注目キーワード

生産者の取組み

成功する農業後継「子供の頃から農業が嫌だった」

「好きなようにやれ」
父の言葉と自分の田んぼ

正章さんは、退院した父に「農業を手伝ってみたい」と伝えた。事前に母に相談していたので、もしかしたら母から聞いていたのかもしれないが、寡黙な父は『好きなようにやれ』と言ってくれた。

1年目、トラクターも運転できない。父母についていくだけでいっぱいいっぱいだった。2年目、いろいろな作業を段取りできるようになった。3年目、8町(8ha)の水田のうち、5反(50a)を任された。ほんの一部であっても、米作りを『好きなようにやれ』と任せてもらえたことが嬉しかった。

父の指導を聞き、田植えから水管理・穂肥も自分なりにしっかりやった。いざ収穫。この3年で最高の出来になったと思った。実際、自分の田んぼで初めて作った米は、一等米として品質面でも高い評価を得ることができた。

農業は自分の努力が
価格に反映されない

しかし、実際に販売した米の価格は、3年間で最も安かった。”農業は自分の努力が価格に反映されない”と感じた。無力感が正章さんを襲った。農業を辞めることも考えた。

だがこの頃、実家に、機械や田んぼの購入による、一千万円を超える借金があることを知ってしまった。”このままじゃいけない”。実家の経営に関わりたい、経営を考えなければと思うようになった。

正章さんはまず、実家の米作りの経営実態を数字面で具体的に調べてみた。当時の新潟県の最低賃金の金額を調べ、労働時間を当てはめ、生産コストと販売額を比べてみた。生産コストと販売額が合っていないことに愕然とし、父に、この現状をどう考えるのかと訊いた。答えは『おまえは今、そんなこと考えんでええ』だった。

話を聞いた人

新潟市大越農園

大越正章さん

取材

「親子農業」研究員 ㈱ビジネス・ブレークスルー所属

乾祐哉

監修

親子農業指導教官 ㈱みやじ豚代表取締役

宮治勇輔

農業後継者のための事業承継講座 開講中!

新シリーズ!「成功する農業後継」
深刻な農家の後継者問題。いったい息子・娘たちは何を考えているのか? また、父母は何を考えているのか? 双方の想いがわかる、農業後継の成功実話と継承のポイントを紹介。農家の事業承継のヒントが、きっと見つかる。
< 12

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 土壌の保水力・保肥力を向上させる「EFポリマー」が畑作地帯・十勝に上陸!...
  2. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  3. 知らないと損する?!農家が販促に使える持続化補助金
  4. 凍霜被害は低コスト・高効率に対策できる! 防霜バイオスティミュラント資材に迫る...
  5. JAが「農業協同組合」であり続けるために 経営危機を乗り越えるためにすべきことは?...
  6. 薄緑の葉色は「鉄欠乏」のサイン? 予防と対策は?
  7. アゲトラ・コンプリートからDIYペイントまで! 軽トラカスタムがアツい
  8. 低コストで高耐久! 屋根の上で発電もできる「鉄骨ポリカハウス」
  9. 強力な多年生雑草もすっきり一掃! コメリのおすすめ除草剤「マルガリーダ」とは?...
  10. 10年掛かる土壌改良が短期間で可能に! 天然腐植物質に含まれる「フルボ酸」の効果とは...

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.30|¥0
2024/01/19発行

お詫びと訂正