注目キーワード

最新技術

消費税率引き上げや軽減税率制度の導入など目まぐるしく変わる税制。さらに2020年分の所得税確定申告からは、課税所得金額から差し引くことのできる「控除額」に係る改正が適用されることをご存知だろうか?適切な納税のため、基礎知識と対策を学んでおこう。

確定申告に備えよう! 2020年分から「青色申告特別控除額」「基礎控除額」が変わる?

“水田パイプライン”用のスマート水田サービスがスタート。最小限の部品で、バルブ本体の交換工事を行わずにバルブをスマート化でき、導入コストを抑えられるという。スマート農業の実現を目指している方は必見だ。

水田の水位を遠隔操作・自動制御で徹底管理! 後付けできるスマートバルブとは

農業におけるPDCAサイクルの弱点は、「CHECK(点検・評価)」にあたる一枚の農地ごと、あるいはその農地の個所ごとの収量がつかめないことだ。そんな現状に風穴を開けるべく、北海道大学×農家がタッグを組み新たなAIの活用に挑戦している。農業ジャーナリストの窪田新之助氏が説く連載コラム第3回。

根菜類の収量が地点ごとに把握できる⁉ 生産高向上に繋がる新たなAIの活用法とは

農業就業人口の減少・農業者の高齢化と日本全体で農業の労働力不足は深刻な問題だ。これらの課題を解決する一助として、初期費用やメンテナンス費用を必要としない従量課金型の自動野菜収穫ロボットのサービス提供が始まる。

収穫ロボットが初期コストゼロで使える!従量課金型で提供開始

ハウス内環境の「見える化」アプリが、導入しやすい形態・価格帯で登場している。アプリの活用によって働き方や日常はどのように変わっているのか、導入を始めたいちご農家に話を聞いた。

いちご農家の働き方を支える! モニタリングシステム「いちごfarmo」って?

ハウス内環境を見える化するサービスに、病害予測機能を搭載した設置が簡単で使いやすい『プランテクト』。その真の実力を測るべく、青森県の農家さんに自分で設置して使用できるのか、試していただいたレポートをお届けしよう。

スマート農業の入門に最適! 病害予測機能搭載のモニタリングツールを試してみた【導入編】

新たに施設栽培を始めても、利益を上げるのは容易ではない。今回は、それを実現するだけでなく、地域や日本農業にも貢献したいと意欲を燃やす、『真呼吸』ユーザーの東馬場農園を訪ねた。

低コストかつ長期使用可能な低温CO2施用機とは? 地域の人気トマトを「真呼吸」が支える

労働効率を上げるべく、農業のIT化が話題となっている。しかし、現場では部分的な導入ばかりで、一時的にしか効率は上がっていないのが実状だ。根本的な問題点を解決するためにまず着目すべきなのは、実は農業関連施設の老朽化問題なのではないか。中央大学教授の杉浦宣彦氏による、農業のIT化について説く。

農業のIT化を進めるために何をすべきか? JAは資金調達とITの活用がカギに

「データ」は「21世紀の石油」にたとえられている。では農業の場合、そもそも石油が湧き出てくる富の源泉の「油田」はどこにあるのか。農業にデータを活用するのであれば、まずはそこを掘り起こさないことにはすべてが始まらないのだ。農業ジャーナリストの窪田新之助氏が説く連載コラム第2回。

農業における「主要な3つのデータ」とは? “スマート農業”実現へのカギ

現代の生活において、我々は石油という資源に依存している。それは農業でも同じだ。現代社会に不可欠ともいえる「石油」と並ぶくらい価値を高めてきている「データ」が「農業」に与える影響について論じる。農業ジャーナリストの窪田新之助氏が説く連載コラム第1回。

「21世紀の石油」であるデータは、現代農業の可能性を広げるのか?

1 16 17 18 19 20 36

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 土壌の保水力・保肥力を向上させる「EFポリマー」が日本随一の畑作地帯・十勝に上陸!...
  2. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  3. 強力な多年生雑草もすっきり一掃! コメリのおすすめ除草剤「マルガリーダ」とは?...
  4. アザミウマの発生を1/10程度に削減! イチゴ農家を救うLEDの赤い光
  5. 薄緑の葉色は「鉄欠乏」のサイン? 予防と対策は?
  6. 日本初、土壌水分センサーを120個設置! ICTが導くみかん栽培の最先端
  7. 低コストで高耐久! 屋根の上で発電もできる「鉄骨ポリカハウス」
  8. 雑草のプロフェッショナルに聞く! 草をマルチにするメリットと留意点
  9. JAが「農業協同組合」であり続けるために 経営危機を乗り越えるためにすべきことは?...
  10. 被るだけで-10℃!?1ヶ月で完売した「ウルトラライトハット」が今年も発売...

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.31|¥0
2024/04/19発行

お詫びと訂正