<募集終了>【製品モニター募集】夏の異常気象に備える!「活性フルボ酸」のバイオスティミュラント
2023/06/14
高温ストレス対策や根張り向上に効果がある「活性フルボ酸」のバイオスティミュラントを試してみませんか? 新たな資材に興味はあるけれど、本当に効果が出るか試してみたいという方は、ぜひ奮ってご応募ください!
腐植酸液状複合肥料「レコルト®」の
効果をレポートしてください!
「実際に試してみないと効果がわからない……」という声に応えた、AGRI JOURNALの読者モニター企画!
今回のモニター商品は、農作物の根張りがよくなり、さらに高温や塩類などの環境ストレスへの耐性を高めることが期待できる資材、デンカ株式会社の腐植酸液状複合肥料「レコルト®」。この製品を試していただける生産者の方を大募集!ぜひモニターして、皆さんの感想を聞かせてください!
幅広い圃場で活用広がる
バイオスティミュラント製品
猛暑や集中豪雨、大型の台風など異常気象から農作物を守る技術として注目されている「バイオスティミュラント」。日本語では「生物刺激剤」と訳され、一般的な肥料や農薬とは異なる、農作物を活性化する資材です。気候や土壌の悪コンディションに起因するダメージを軽減し、作物生育の健全化をもたらすとされています。
バイオスティミュラントにもいろいろな種類がありますが、今回お試しいただくのは、腐植酸液状複合肥料「レコルト®」。腐植酸質資材の製造60年、デンカ株式会社は独自技術によりフルボ酸(※)を主体とする資材の製品化に成功しました。
※フルボ酸:森林の土壌を形成する腐葉土などに多く含まれる腐植物質のひとつで、水に溶けやすいのが特徴。根の活性を高める効果などが知られています。

「レコルト®」は他の液肥と混合しても沈殿しにくいことから施設園芸における養液栽培を中心に、露地や水稲、畑作など幅広い圃場での導入が広がっています。使用された方から、農作物の根張りがよくなった、台風で倒されたけど回復した、収穫期間が延びたなどの報告が寄せられています。
こんな方からの応募を
お待ちしています!
●農業を営む方
●バイオスティミュラントを試してみたい方
●作物の収穫量・品質を向上させたい方
募集要項
バイオスティミュラント「レコルト®」を圃場の一部区画でご使用いただき、その効果を取材・撮影させていただきます。取材内容は、AGRI JOURNAL誌面/WEBサイトにてご紹介させていただきます。
応募資格
① 日本国内で農業を営まれている方
②2023年にモニターとして圃場の一部区画で製品を試していただける方(効果の検証のため、製品を使用した区画と使用していない区画の比較写真を撮らせていただきます)
③『AGRI JOURNAL』誌面およびWEBサイトでの体験レポート取材にご協力いただける方 (製品の試用期間、取材日は相談のうえ決定)
応募締切
募集は締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。




