注目キーワード

最新技術

折り畳んで運搬できる!? 日本の折り紙から着想を得た“折り畳み式温室”とは

世界の食農ビジネスのトレンドをチェックしよう! 世界各地での食料の自給自足や地産地消に役立つ、”折り畳み式”の温室。日本の折り紙から着想を得たというから興味深い。

折り畳み式の温室を設計

英ウェストミンスター大学の修士課程に在籍するエリザ・ハーグさんは、急速な都市化がすすむインドの都市部で食料の地産地消を実現するべく、折り畳み式の温室を設計した。

毎年張り替えが必要で、使用後はプラスチックごみとして排出されるポリエチレンシートの代わりに、地元で産出される竹からできた竹パルプを採用。耐久性と耐候性を高めるため、天然樹脂のシェラックでコーティングされている。

また、折り畳み式の屋根や梁は、日本の折り紙から着想を得たもの。梁は、設置時に空気で膨らませて使用する仕組みだ。運搬しやすく、持続可能性に配慮したこの温室は、インドのみならず、世界各地で食料の自給自足や地産地消に役立ちそうだ。

©Eliza Hague




文:松岡由希子

AGRI JOURNAL vol.16(2020年夏号)より転載

関連記事

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 【参加受付中!】日本農業のこれからを考える『第3回次世代農業セミナー』を開催!...
  2. 肥料価格高騰のなか、地域資源循環に高評価! 牛ふん・汚泥・食品残渣などを混合した完熟堆肥を活用...
  3. 喜界町で実践する新しい排水対策。目詰まりしにくい暗渠排水材「ドレインベルト」に迫る...
  4. ハウスの高温対策に! 炭酸カルシウムのパイオニア企業が生み出した遮光資材...
  5. 水田除草もスマート化! これから活躍が期待できる除草ロボット3選
  6. 【家庭菜園】きゅうり栽培で大事なポイントとは?ベストな肥料や正しい栽培方法を徹底解説!...
  7. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  8. 業界初!60度の急斜面でも草刈り可能な草刈機「ベローン」で安心・安全&ラクな作業へ...
  9. 高温障害・乾燥から作物を守るには? 土壌の保水力・保肥力を向上する完全生分解性保水剤に注目...
  10. 薄緑の葉色は「鉄欠乏」のサイン? 予防と対策は?

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.36|¥0
2025/07/01発行

お詫びと訂正