注目キーワード

最新技術

VRを農業に活用! 農作業や農業機械の操作方法などを学ぶバーチャルトレーニングも

農業にもICTの波はどんどん押し寄せている。オーストラリアで開発されたのは、VRを活用したソリューション。仮想現実を活用して農業体験やトレーニング受講が可能になるなど、活用方法は幅広い。

バーチャル空間で楽しめる
メタバース時代の農業体験

オーストラリアで開発された「ファームVR」はVR(仮想現実)を活用した新しい農業体験を提供するソリューションだ。まるで農場にいるかのような臨場感や没入感に溢れるバーチャル体験を通じて農業の魅力や楽しさを伝えられるのが特徴で、バーチャル農場ツアーや農業研修、子供向けの食育などに幅広く活用されている。

たとえば、南オーストラリア州政府は、最先端の農業技術を導入した実験農場を紹介するバーチャル農場ツアーを「ファームVR」で実装。オーストラリアの農業大学校RISTでは、受講生がVRヘッドセットを装着し、他の受講生とともにバーチャル空間で農作業や農業機械の操作方法などを学ぶトレーニングルームが開設されている。



ファームVR:farmvr.com

©FarmVR


文:松岡由希子

AGRI JOURNAL vol.23(2022年春号)より転載

関連記事

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. バイオスティミュラントの最新動向と基礎知識を学べる!協議会がセミナー開催...
  2. 農機バイヤーに聞いた! 時短ニーズが広がる除草作業を支える、注目の草刈り製品とは?...
  3. 【刈払機試用レポート】軽い・静か・疲れない! 使った瞬間に違いがわかるやまびこ・ECHO「BSR510」...
  4. 水稲(お米)の病気「いもち病」とは?注意すべき病気と害虫を解説!
  5. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  6. 人気Youtuberがメリット・デメリットを紹介!刈払機の安全性を高めるアタッチメントとは?...
  7. 【検証レポート】本当に石の飛散が少ないのか? 噂のバッテリー式「T字型バリカン」草刈機を体験!...
  8. 業界初!60度の急斜面でも草刈り可能な草刈機「ベローン」で安心・安全&ラクな作業へ...
  9. ワイヤー設置も不要! 芝刈りの手間を“ゼロ”にする、タイパとコスパ抜群のAIロボット芝刈機...
  10. 【農研機構の注目品種 コメ編】温暖化に対抗!「にじのきらめき」「恋の予感」等、高温耐性品種の普及へ...

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.36|¥0
2025/07/01発行

お詫びと訂正