注目キーワード

最新技術

パプリカの熟度を判断して自動収穫!? オランダで収穫ロボットの開発が進む

オランダでパプリカ自動収穫ロボット「スウィーパー」の開発が行われている。注目すべき驚きの最新機能とは?

世界初!
画期的なパプリカ収穫ロボット

「スウィーパー」は、オランダのワーヘニンゲン大学らの研究チームが開発している世界初のパプリカ収穫ロボットだ。温室を自律走行しながら、ロボットアームに内蔵されたカメラでパプリカの実を検知し、その色から熟度を評価したうえで、実を傷つけることなくグリッパーで摘み、収穫コンテナに移動させる仕組み。LEDフラッシュライトが装着されているため、昼夜問わず作業できるのも利点だ。


©Wageningen University & Research

現時点での試作機ではパプリカの実を1つ収穫するのに24秒かかり、その精度は62%だが、今後の改良によって収穫スピードを15秒に短縮できる見込み。研究チームは5年以内の実用化を目標に「スウィーパー」のさらなる開発をすすめている。



TEXT:Yukiko Matsuoka

AGRI JOURNAL vol.12(2019年夏号)より転載

アクセスランキング

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.36|¥0
2025/07/01発行

お詫びと訂正