注目キーワード

最新技術

欲しい葉野菜を育ててもらえる!? DTCモデルの植物工場が誕生

世界では次々と新しい食農ビジネスが生まれている。今回は、アメリカで生まれたDTCモデルの植物工場をチェックしてみよう。

欲しい葉野菜を育ててもらう
DTCモデルの植物工場が誕生

米カリフォルニア州シリコンバレーで植物工場を運営するウィロは、植物工場から20マイル(約32km)圏内を対象エリアとしてDTC(消費者向け直販)モデルの定期購入型サービスを開始した。月額99ドル(約1万500円)で植物工場内の専用スペースが割り当てられ、消費者は、ケールや水菜、豆苗などの葉野菜から欲しいものを指定

葉野菜は、温度や湿度、光、pHなどが常時制御された環境のもとで水耕栽培され、収穫後、サラダに加工されて、月2回、消費者に届けられる仕組みとなっている。「ウィロ」では、今後、葉野菜以外のラインナップを増やすとともに、他の都市にも植物工場を建設してこのサービスを展開していく方針だ。

©2020 Willo Wellness LLC


文:松岡由希子

AGRI JOURNAL vol.17(2020年秋号)より転載

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 農機バイヤーに聞いた! 時短ニーズが広がる除草作業を支える、注目の草刈り製品とは?...
  2. バイオスティミュラントの最新動向と基礎知識を学べる!協議会がセミナー開催...
  3. 【刈払機試用レポート】軽い・静か・疲れない! 使った瞬間に違いがわかるやまびこ・ECHO「BSR510」...
  4. 水稲(お米)の病気「いもち病」とは?注意すべき病気と害虫を解説!
  5. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  6. 【検証レポート】本当に石の飛散が少ないのか? 噂のバッテリー式「T字型バリカン」草刈機を体験!...
  7. 【農研機構の注目品種 コメ編】温暖化に対抗!「にじのきらめき」「恋の予感」等、高温耐性品種の普及へ...
  8. イチゴの「生産~出荷」を省力化! 的確な収量予想を可能にした先端テクノロジー...
  9. 【九州農業WEEKリポート②】コナジラミをLEDで誘引してノックアウト
  10. オーレックから待望の小型ラジコン草刈機が発売! 斜面に強い設計で走破性バツグン...

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.36|¥0
2025/07/01発行

お詫びと訂正