注目キーワード

編集部からのお知らせ

フリーマガジン「アグリジャーナル」vol.02 12/14発行!

次世代農業のライフ&ビジネス誌『AGRI JOURNAL』(アグリジャーナル)、創刊2号は12月14日より配布開始!

次世代農業ライフ&ビジネス誌『AGRI JOURNAL』vol.2 12月14日に発行!
次世代を担う農業経営者および新規就農者の方々に向けて、持続可能な経営のためのアイデア、アイテムなどの最新情報から、農家ライフをもっと楽しむためのファッション&カルチャー情報まで、フリーマガジンとして発信していきます。
 

特集
成功する地域農業 7つの事例
利益はもちろん、新たな価値観を生み、それを仲間、町、みんなで分かち合う。今回の取材では、そんな“地域で共有しあう農業”の姿を追った。

aj_nof20161213_001

①全国60事業所
「全国の市町村に広がる農福連携で、耕作放棄地1万ha再生へ!」

②高知県高岡郡四万十町
「限界集落が、地栗で年間15万人を呼び込む町に!」

③茨城県小美玉市
「ICT活用で生産ノウハウシェア!品質&収量UPを実現」

④愛知県豊橋市
「生み出したのは、10個の味を持つトマト!収量増でブランド化へ」

⑤宮崎県綾町
「チームの力が町を変えた!稼げる農家が育つ「綾町」」

⑥徳島県鳴門市
「地元農家と都内レストランの課題を解決した「鳴門の6次化共創施設」」

⑦福島県
「食品残さを地域で活用。6次産業化を支える循環型農業」

連載企画
・MODERN AGRI STYLE/一目おかれる次世代農家ウェア
・AGRI INTERVIEW/新木優子さん「作物の収穫体験、楽しくて大好きです!」
・WORLD AGRI NEWS/都市でも地方でも!地域活性につながる農業ムーブメント

aj_agj20161213_001 aj_agj20161213_003

連載コラム
・田舎のヒロインズ大津愛梨さん/農家で良かった! #02
・農家のこせがれネットワーク宮治勇輔さん/こせがれで変わるニッポンの農業 #02
・農業法人経営の最前線/農業にこそ活きるダイバーシティ経営
・農水省に聞く! 農業制度/「青年等就農計画制度」で新規就農を支援

 

この号を雑誌のオンライン書店「Fujisan.co.jp」で無料購読!

アグリジャーナル (フリーマガジン) | Fujisan.co.jpの雑誌・定期購読

配布先については「雑誌購読について」ページをご確認ください。

関連記事

2016/10/03 | 編集部からのお知らせ

フリーマガジン「アグリジャーナル」10/3創刊!

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 農機バイヤーに聞いた! 時短ニーズが広がる除草作業を支える、注目の草刈り製品とは?...
  2. バイオスティミュラントの最新動向と基礎知識を学べる!協議会がセミナー開催...
  3. 【刈払機試用レポート】軽い・静か・疲れない! 使った瞬間に違いがわかるやまびこ・ECHO「BSR510」...
  4. 水稲(お米)の病気「いもち病」とは?注意すべき病気と害虫を解説!
  5. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  6. 【検証レポート】本当に石の飛散が少ないのか? 噂のバッテリー式「T字型バリカン」草刈機を体験!...
  7. 【農研機構の注目品種 コメ編】温暖化に対抗!「にじのきらめき」「恋の予感」等、高温耐性品種の普及へ...
  8. イチゴの「生産~出荷」を省力化! 的確な収量予想を可能にした先端テクノロジー...
  9. 【九州農業WEEKリポート②】コナジラミをLEDで誘引してノックアウト
  10. オーレックから待望の小型ラジコン草刈機が発売! 斜面に強い設計で走破性バツグン...

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.36|¥0
2025/07/01発行

お詫びと訂正