注目キーワード

生産者の取り組み

高濃度トマトが大人気に! その秘密はPR戦略!?

2017年に登場し、瞬く間に売り場を拡大した「オスミックトマト」。大手スーパーマーケットを中心に販売数を増やし、消費者に支持されるための仕掛けとは?

オスミックトマトとは?

高密度生息有機培土「オスミックソイル」を使用し、安全性の高い栽培方法で作られ、一粒一粒糖度選果をした「年間平均糖度9以上」の“とにかく甘い”トマト。関東圏の大手スーパーマーケットを中心に販売中(オンラインでは「OSMICトマトジュース」も販売)。オーガニックソイルは、この「オスミックソイル」と、高機能環境制御温室ハウス「オスミックハウス」を活用した、オスミックトマト栽培のフランチャイズモデルを進めている。

緻密な戦略で新規企業と
フランチャイズ展開へ

トマト本来の旨みの強さを実現した――オーガニックソイルが独自開発した〝生きた土〞オスミックソイルと、高機能の温室ハウスで育てられた、高糖度フルーツトマト「オスミックトマト」が全国各地に輪を広げている。

同社はオフィシャルサイトやSNSの他、店頭でのPR、各種の広告やメディア、また潜在的マーケットの掘り起こしなど緻密なプロモーション戦略を立ててきた。

さらにGMSのイオングループでは、積極的な試食販売のプロモーションで週末に300パックを売り上げるという実績を築いた。関東圏の地域スーパーや東京都内の飲食・レストランに取引先を持ち、東海・関西エリアにも販路を広げる予定。大手宅配、ネットスーパー、コンビニや高級スーパーまで取引を拡大していく見込みだ。

4月上旬には飲食店、小売店向けにオスミックブランドの商品を卸価格で提供するBtoB通販サイトもオープンする。

今後も、年間を通じて安定供給できる付加価値型の農作物を開発していく。その上で、農業への新規参入を狙う企業とパートナーシップを組み、オスミック栽培のハウスを共同経営するフランチャイズモデルの展開に注力していく。現在は通年収穫できる大玉トマトとイチゴの栽培実証を進めており、こちらもフランチャイズ展開していく予定だ。

12>

関連記事

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. あぜ道も法面も軽々刈れる! 防振性と加速性もUPした超軽量エンジン式刈払機が登場...
  2. ワイヤー設置も不要! 芝刈りの手間を“ゼロ”にする、タイパとコスパ抜群のAIロボット芝刈機...
  3. “トリコデルマ菌”の働きをわかりやすく解説! 根張りを増やして収量アップへ...
  4. 草刈のプロに聞いた! 農家のお悩み別「刈払機選び」のポイント
  5. イチゴ観光農園が開業すぐにランキング入り? 環境統合制御で高品質・高効率生産を実現...
  6. 畝間・株間除草をラクにする刈払機アタッチメントが登場
  7. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  8. 薄緑の葉色は「鉄欠乏」のサイン? 予防と対策は?
  9. 雑草のプロフェッショナルに聞く! 草をマルチにするメリットと留意点
  10. 業界初!60度の急斜面でも草刈り可能な草刈機「ベローン」で安心・安全&ラクな作業へ...

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.35|¥0
2025/04/18発行

お詫びと訂正