> 注目の農業資材!「バイオスティミュラント」製品一覧

バイオスティミュラント資材

誠和アグリカルチャ

ペンタキープ Hyper5000

資材カテゴリ 天然化合物
使用方法
<茎葉散布 根圏施用>

茎葉散布、根圏施用のいずれでも使用可能
標準投下量(目安):80mL/10a 施用間隔:1〜2週

 ※原液で使用せず、必ず水で希釈して施用します。
希釈液はムラなくご使用ください。
※茎葉散布・単用施用時は展着剤のご使用をおすすめします。

価格 オープン価格

“5‐アミノレブリン酸(5‐ALA)”を世界で初めて配合した液体肥料として高い評価をされてきた日本発のBS資材。植物や動物の体内に必ず存在する5‐ALAはクロロフィル(葉緑体)の直前物質のアミノ酸として知られている。5-ALAを配合したBSを適切に施用することで光合成を高め、植物自身が持つ本来の育つ力を引き出すことが期待できる。 低温、低日射、乾燥や暑熱などの不良環境下で栽培を安定させたい方におすすめだ。

▶関連記事:「最強の次世代水稲栽培へ! ドローン×バイオスティミュラント×水稲栽培の夢コラボが実現!」

誠和アグリカルチャ

TEL:0285-50-2030

HP:誠和アグリカルチャ

▸ 資材カテゴリで選ぶ

他のアイテムを見る

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 農薬利用時にアプリを活用!「あったら便利!!」な機能を詰め込んだ「農薬ツールボックス」...
  2. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  3. 生産現場の課題を解決! 「サカタフェア2025」で見つけた省力化アイテム&サービスを紹介...
  4. フリーマガジン「アグリジャーナル」最新冬号1/21(火)発行!
  5. 今買えるEV軽トラから特定小型まで! 農業で活躍するモビリティを一挙公開!...
  6. 新資材の積極的な活用で働き方改革!地域の白ネギ栽培の課題解決へ
  7. 東京オートサロン2024でみつけた、最新の軽トラカスタム一挙公開!
  8. 消費者が選びたくなる米・ブランディング成功の秘訣とは? 五ツ星お米マイスターが分析...
  9. 【植物工場ビジネスの概要を徹底解説】光源の種類、光強度、波長、ランニングコストの現状と課題...
  10. 【植物工場ビジネスの最新動向と課題】現状は赤字が約半数。エネルギー削減の取り組み進む...

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.34|¥0
2025/01/21発行

お詫びと訂正