注目キーワード

最新技術

【散布レシピ公開】ドローンの自動航行で、柑橘の農薬通年散布を実現!

柑橘栽培でドローン自動航行による通年散布を達成した農業生産者がいる。 ここでは、そこに至る苦難の道筋と、達成したことで得られたメリットなどをお伝えしよう。

過酷な柑橘の農薬散布
成功にかける苦難の道筋

愛媛のみかん畑の多くは斜面に作られる。手散布するには過酷な環境でありドローン散布の実現が望まれている。

 
柑橘栽培において、特に重労働なのが農薬散布だ。みかん畑の多くは傾斜地だからSS(スピードスプレイヤー)は使えない。複数の農業生産者が共同運営するスプリンクラーは老朽化が進み、維持管理が困難になりつつある。動噴を背負って人力で散布するのは、もはや限界に近い……。この過酷な柑橘の農薬通年散布をドローン自動航行で実現した生産者が、愛媛県宇和島の平石吉三郎さん(73歳)だ。

平石農園 平石吉三郎さん。130年前の祖父の代からみかんを始めたという柑橘生産者。果樹園地17ヶ所2haと、水田1haを経営している。

「研究が進めば、除草剤や超高度成分肥料などを自宅で画面みながらドローン散布できる日が来るかも知れません。私は夢ではないと思っています。柑橘のドローン自動航行による通年散布は、今や現実のものとなりました。皆さんも是非、挑戦してみてください!」と平石さんは話す。

「昔から空を飛ぶものが大好きでね! 好きが高じて続けていたら、いつの間にか通年散布を実現してしまったんです」と謙遜するが、その熱意は並大抵ではない。1970年代にラジコンヘリに自作散布機を搭載して、空からの農薬散布への挑戦を開始した。新聞社やテレビ局を呼んでお披露目したが墜落……。「あれ以来、メディアの方は声を掛けても来てくれなくなりました」と笑う。

それでも平石さんは挑戦を止めなかった。農業ドローンの購入資金にするため、害獣駆除に注力。県が1尾5000円で買ってくれる狸を2年間で500尾仕留めて250万円を貯めた。そうして2016年に念願かなって手に入れたのが『MG-1』。遂にドローン散布が実現した。

「ところが『MG-1』は自動航行ができないので、まだまだラクな作業とはなりませんでした。モノレールに沿って歩きながら手動でドローンの操作をしました。小道を整備したり、緊急着陸場を幾つも作ったり……。そもそも手動は墜落の危険と隣り合わせですから精神的な負荷が酷くて、病院に通ったくらいです。黒点病に対してはドローン散布で効果がありそうだ、と手応えは感じていましたが、手動では高精度に飛行させることが難しいため、散布ムラが生じないよう常にプレッシャーがかかっていました」。

自動航行が可能な農業ドローン
挑戦を重ね通年散布を実現

平石さんが昨年新たに導入したDJI『AGRAS T10』。

こうした挑戦を経て、遂に平石さんはドローンでの通年散布を実現した。その相棒が、今年購入したDJI『AGRAS T10』。自動航行が可能な農業ドローンである。

DJI『AGRAS T10』の特徴

軽量・便利
カーボンファイバー製の機体は高耐久性ながら軽量。ワンタッチ式でコンパクトになるから持ち運びも便利だ。バッテリーとタンクの着脱は誰にでも簡単にできる親切設計。効率的に交換・補充できる。

完全自動航行
簡単な設定で自動航行できるのが最大の魅力。システムが圃場に合わせた最適な飛行ルートを自動生成する。RTKモジュールの標準装備により、高精度な自動航行を実現した。アプリは使いやすく、直感的に操作できる。

高精度散布
散布ノズルをモーター直下に配することで、コンパクトでありながら十分なダウンウォッシュを実現。デュアルチャンネル電磁流量計により、農薬の散布吐出量をリアルタイム制御する。

 

 

「自動航行になったことで、ストレスから開放されました。また飛行=散布の精度が飛躍的に高まりました。これにより遂に、通年散布が実現したのです。柑橘農家の方には、圧倒的に効率化できる、というメリットも知って欲しいです。例えば、真夏の暑い時期で連続作業できなくても、2日あれば2haの散布が可能です。気温が低ければ1日で終了します。散布時間は、狭い圃場なら3分、広くても15分程度で完了です」。

平石さんに講習を行い、機体を販売したドローンワークス宇和島の代表、本山陽子さんが補足してくれた。

「平石さんが達成した通年散布は、多くの柑橘農家に可能性を示した、と言えます。例えば、今日散布するのに使った飛行ルートは、平石さんが自分で作ったんですよ。病気の出方や天候を見ながら自由に飛行ルートを変更できる。この誰でもできる使い勝手の良さが『AGRAS T10』の魅力です」。
挑戦を続け、柑橘でのドローンの活用を実現した平石さんは、「農業は本来楽しいもの」と話す。
「常に『常識の一歩だけ前』を歩こうと思って続けてきました。近未来の柑橘の農薬散布は、スプリンクラーではなくドローンの自動航行での散布になるはず。皆さんも是非、挑戦してみてください!」


平石さんと、販売店のドローンワークス宇和島の代表 本山陽子さん。

 

 

DATA

平石農園
ドローンワークス宇和島
DJI お問い合わせ先

Sponsored by DJI JAPAN

関連記事

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 強力な多年生雑草もすっきり一掃! コメリのおすすめ除草剤「マルガリーダ」とは?...
  2. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  3. 日本初、土壌水分センサーを120個設置! ICTが導くみかん栽培の最先端
  4. 雑草のプロフェッショナルに聞く! 草をマルチにするメリットと留意点
  5. 土壌の保水力・保肥力を向上させる「EFポリマー」が日本随一の畑作地帯・十勝に上陸!...
  6. 薄緑の葉色は「鉄欠乏」のサイン? 予防と対策は?
  7. アザミウマの発生を1/10程度に削減! イチゴ農家を救うLEDの赤い光
  8. 鶏舎の消毒作業にレボリューション! 国内初「乗用鶏舎スプレーヤ」がついに完成...
  9. 低コストで高耐久! 屋根の上で発電もできる「鉄骨ポリカハウス」
  10. JAが「農業協同組合」であり続けるために 経営危機を乗り越えるためにすべきことは?...

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.31|¥0
2024/04/19発行

お詫びと訂正