注目キーワード

最新技術

アメリカで注文殺到! AIとレーザー技術を活用した自律走行型除草ロボットとは?

農業×テクノロジーが止まらない! 大好評により2021年、2022年モデルがすでに完売! アメリカのスタートアップ企業が開発した自律走行型除草ロボットの凄さとは。

人工知能の活用により
土壌の微生物叢を乱さず除草

Carbon Robotics

「レーザーウィーダー」は、米スタートアップ企業カーボン・ロボティクスが開発した重さ9500lb(約4.3t)、幅80inch(約2m)の除草ロボットだ。

時速5mile(約8km)で自律走行しながら、高解像度カメラ12台で圃場をモニタリングし、人工知能を用いて雑草をリアルタイムで判別。

雑草の分裂組織を標的として8本の除草モジュールが150wの炭酸ガスレーザーを誤差3mmの精度で50mm/秒ごとに照射し、土壌の微生物叢を乱すことなく、1日に15~20a(約6~8ha)を除草する。

2021年4月に最新機種を発表したところ、米国内の大規模農家を中心に注文が相次ぎ、2021年モデルと2022年モデルはすでに完売している。

▶▶「レーザーウィーダー」を詳しく見る!




文/松岡由希子

関連記事

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. あぜ道も法面も軽々刈れる! 防振性と加速性もUPした超軽量エンジン式刈払機が登場...
  2. ワイヤー設置も不要! 芝刈りの手間を“ゼロ”にする、タイパとコスパ抜群のAIロボット芝刈機...
  3. “トリコデルマ菌”の働きをわかりやすく解説! 根張りを増やして収量アップへ...
  4. 草刈のプロに聞いた! 農家のお悩み別「刈払機選び」のポイント
  5. イチゴ観光農園が開業すぐにランキング入り? 環境統合制御で高品質・高効率生産を実現...
  6. 畝間・株間除草をラクにする刈払機アタッチメントが登場
  7. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  8. 薄緑の葉色は「鉄欠乏」のサイン? 予防と対策は?
  9. 雑草のプロフェッショナルに聞く! 草をマルチにするメリットと留意点
  10. 業界初!60度の急斜面でも草刈り可能な草刈機「ベローン」で安心・安全&ラクな作業へ...

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.35|¥0
2025/04/18発行

お詫びと訂正