注目キーワード

生産者の取組み

ナス多収化栽培の実現に向けて、共同研究へ! 誠和とタキイ種苗が契約締結

トマトやレタスの多収化技術が普及する一方、技術が確立していないナスなどの生産量は減少傾向にある。そんな中、ナスの生産量を増やすべく、誠和とタキイ種苗が新たな取り組みに乗り出した。

多収化栽培が普及せず、
国内供給への不安高まる

新しい農業社会を目指す「誠和」と老舗種苗メーカー「タキイ種苗」がタッグを組んだ。 ハウスにおけるナスの多収化栽培技術を確立するため、共同研究を始める契約を締結。2020年8月から、誠和の研究農場「リサーチパーク鶴」で、タキイのナス「PC筑陽」の栽培を始める。
 


PC筑陽の果実

 
現在、全国的に農業の担い手が不足する中、ハウス栽培などでの収穫量増加や環境制御(温度、湿度、光などを作物が育ちやすいようコントロールすること)の管理が進んでいる。その中でも、多収化技術が普及しているトマトやレタスは、過去25年間収穫量を維持できている。
 
しかし、多収化栽培技術が確立していないキュウリやイチゴ、ピーマンなどの作物は軒並み生産量、出荷量ともに減少しており、国内供給への不安が高まっている。



共同研究スタート!
その内容とは?

誠和の本社がある栃木県下野市。その本社敷地内にある研究農場「リサーチパーク鶴」で進められているのが、スマート農業技術を活用した栽培環境のデータ化と、そのデータを活用した環境改善での生産量UPだ。
 


リサーチパーク鶴内の栽培状況

 
温度、日射量、CO₂濃度など、栽培のために必要な情報を基に環境制御を行うほか、クラウドに集めたデータを活用した収量の予測なども行っている。今回の共同研究の栽培環境データも誠和の「プロファインダークラウド」上で無料公開し、ナス生産者にリアルタイムで情報を届ける予定だ。
 
誠和とタキイ─農業を知り尽くした両社の強みを活かした取り組みが、近い将来新しい実りを結ぶことだろう。

DATA

株式会社誠和
タキイ種苗株式会社

関連記事

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. トマトの試験で収穫数、収益がアップ! 海藻由来のバイオスティミュラントの効果は?...
  2. 【製品モニター募集】手軽さと手ごろさを極めたマッスルスーツを体感しよう!...
  3. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  4. ゲノム編集と遺伝子組み換えの違いは? メリットを専門家が解説
  5. 消費者へのアピールに“万田酵素”を活用!? 野菜や果物、米の販売時に専用ラベルで差別化...
  6. ハイスペックで格好良い!「次世代軽トラ」の実力
  7. 東京オートサロン2024でみつけた、最新の軽トラカスタム一挙公開!
  8. AIソリューションが実現する高精度な収穫量予測 正確な予測で効率&利益アップ!...
  9. 低コストで高耐久! 屋根の上で発電もできる「鉄骨ポリカハウス」
  10. 今買えるEV軽トラから特定小型まで! 農業で活躍するモビリティを一挙公開!...

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.33|¥0
2024/10/09発行

お詫びと訂正