注目キーワード

政策・マーケット

農水省が肥料や農薬の価格調査、販売店によっては2倍以上の値段差も

農林水産省が、国内外の農業資材価格についての調査結果を公表。肥料や農薬の価格は、販売店によって大きな値段差があることが明らかになった。また、海外の資材価格は、日本よりも総じて安価だという。

ほとんどの主要銘柄で
販売店ごとに大きな差

農林水産省が「国内外における農業資材の供給の状況に関する調査」を実施し、調査結果を公表した。調査は大きく2つに分けられており、まず1つ目が「国内の農業資材の販売価格」、2つ目が「海外(アメリカ、イタリア、韓国)の農業資材供給」となっている。

国内の調査では、担い手が利用している資材販売店約480店舗に調査票を郵送し、肥料・農薬・農業機械・配合飼料などの販売価格(割引セールなどは含まない通常の販売価格)について調査。約320店舗から回答が寄せられた。

肥料については、単肥・化成肥料・緩効性肥料の主な銘柄を調査。いずれも販売価格に大きな幅があることがわかった。例えば、単肥の「石灰窒素(粒)」は20kgの通常価格が1,900~4,258円と、最も安い店と最も高い店の間では2倍以上の値段差が見られた(平均価格は3,019円)。

農薬については、除草剤・殺虫剤・殺菌剤の主要銘柄を調査。肥料と同様に、販売店によって大きな価格差があった。

農業機械と、配合飼料の調査結果は、下表の通り。農機については、トラクターの100~140馬力クラスや、コンバインのメーカー希望小売価格に幅がある。また、配合飼料はすべての畜種で大きな価格差が見られた。

これを機に、自社の仕入れ価格を見直してみるのもいいかもしれない。

海外の農業資材価格は
日本よりも総じて安価

一方、海外の農業資材価格調査では、アメリカ・イタリア・韓国を対象とした。アメリカとイタリアは水稲の栽培が盛んなためで、韓国は前回からの継続調査となる。

ただしアメリカとイタリアは、稲作経営者の平均作付面積がそれぞれ約230ha、約54haと、日本の約2haと比べて非常に大きい。それに伴い、農業資材の市場規模も日本よりも大きいため、環境や条件が異なることに留意が必要だ。それを踏まえたうえで、各国の資材価格を日本と比較したものが以下の表となっている。

アメリカとイタリアは、日本よりもすべてにおいて安価となっている。韓国も、一部の農薬を除いて、総じて安価となっており、日本の資材価格がこれらの国よりも高いことが明らかになった。

出典:農業競争力強化支援法に基づく施行1年後調査の公表について(農林水産省)

 

DATA

農林水産省

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. トマトの試験で収穫数、収益がアップ! 海藻由来のバイオスティミュラントの効果は?...
  2. 【製品モニター募集】手軽さと手ごろさを極めたマッスルスーツを体感しよう!...
  3. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  4. ゲノム編集と遺伝子組み換えの違いは? メリットを専門家が解説
  5. 消費者へのアピールに“万田酵素”を活用!? 野菜や果物、米の販売時に専用ラベルで差別化...
  6. ハイスペックで格好良い!「次世代軽トラ」の実力
  7. 東京オートサロン2024でみつけた、最新の軽トラカスタム一挙公開!
  8. JAが「農業協同組合」であり続けるために 経営危機を乗り越えるためにすべきことは?...
  9. AIソリューションが実現する高精度な収穫量予測 正確な予測で効率&利益アップ!...
  10. 低コストで高耐久! 屋根の上で発電もできる「鉄骨ポリカハウス」

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.33|¥0
2024/10/09発行

お詫びと訂正