注目キーワード

就農

就農したい若者必見!農業のことは生産1位の県に聞け

農業に興味のある若者集まれ!米や野菜など、日本の農業を支える重要な産地・新潟県が、ポータルサイトを開設。高齢化が進む農業界では就農者以上に農業から離れる人の方が多く、農家が減少している。この状況を打破するため、全国の後継者候補とリタイヤする県内農家を結びつける仕組み「就農にいがた・スタートナビ」がオープン!

就農者を呼び込むには
農業の経営資産の継承がカギ?

新潟県は全国で生産1位のお米をはじめとし、野菜や果物、花き類の生産も盛んで、幅広い品目で日本の農業を支える重要な産地だ。新規就農者の数は多少の増減はありつつも、近年は増加傾向にある状況だという。しかし、全国の傾向と同じく、高齢化が進む農業界においては就農者以上に農業から離れる人数の方が多く、農家が減少している。

この状況を打破するためには、身内だけの後継者探しに頼るのではなく、県内、そして全国の就農に関心のある方々を後継者候補として考えていく必要がある。就農の地として新潟県を選んでもらうためには、就農してみたいと思っている全国の若者とリタイヤする県内農家を結びつける仕組みが必要だ。

そんな双方にとってメリットのある仕組みを設けたのが、「就農にいがた・スタートナビ」だ。

これまでの豊かな生産を支えてきた新潟県の農業技術と農地、機械などの設備を次世代の担い手に引き継ぎ、スムーズな資産継承をすることこそが、新規就農者の定着と事業活動をいち早く軌道にのせることにつながる。

12>

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 高温障害・乾燥から作物を守るには? 土壌の保水力・保肥力を向上する完全生分解性保水剤に注目...
  2. 【参加受付中!】日本農業のこれからを考える『第3回次世代農業セミナー』を開催!...
  3. 【家庭菜園】きゅうり栽培で大事なポイントとは?ベストな肥料や正しい栽培方法を徹底解説!...
  4. 水田除草もスマート化! これから活躍が期待できる除草ロボット3選
  5. 業界初!60度の急斜面でも草刈り可能な草刈機「ベローン」で安心・安全&ラクな作業へ...
  6. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  7. 畝間・株間除草をラクにする刈払機アタッチメントが登場
  8. 人気Youtuberがメリット・デメリットを紹介!刈払機の安全性を高めるアタッチメントとは?...
  9. 手強い雑草を制しつつ、環境にも優しい? “二刀流”の除草剤を使いこなせ!...
  10. 【検証レポート】本当に石の飛散が少ないのか? 噂のバッテリー式「T字型バリカン」草刈機を体験!...

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.36|¥0
2025/07/01発行

お詫びと訂正