注目キーワード

就農

就農したい若者必見!農業のことは生産1位の県に聞け

就農希望者の力強いサポーター
就農支援のサイトを新潟県が構築!

新潟県では、新しい就農ポータルサイト「就農にいがた・スタートナビ」URL(https://syunou-niigata.jp/)を2017年10月4日に本オープン。このサイトは、同年7月に、情報発信機能のみを実装してプレオープンし、同県の就農に関するお知らせ情報やお役立ち情報等の発信を行ってきた。その後さらなる開発を経て、農地等の経営資産や研修受入先農家を検索できる機能拡張を実現し、約3か月後に本オープンするに至った。

サイト内の主な機能は以下の通りだ。

・就農や農業に関するイベント・セミナーの情報発信
・就農のhow-toを学ぶお役立ち情報の掲載
・経営資産の検索(就農に必要な農地や機械などの経営資産を検索)
・農業体験、研修受入情報の検索
・品目別の経営イメージの事例紹介
・就農した先輩たちのインタビュー記事

経営資産である農地を検索する画面では、所有者からのメッセージをはじめ、機械・作業小屋等の状況や、住居サポート、営農サポート、市町村サポートの状況など、細かい情報まで知ることができる。

単に、農地の広さと営農作物が紹介されているだけではなく、定着支援につながる情報を得ることができるところは、農地情報を提供するサイトとして利用価値が高いといえる。まだ、件数が限られている農地の資産情報は、これから順次増やしていく予定だ。

HP:就農にいがたスタートナビ


運営・構築:株式会社アグリメディア

< 12

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 農機バイヤーに聞いた! 時短ニーズが広がる除草作業を支える、注目の草刈り製品とは?...
  2. バイオスティミュラントの最新動向と基礎知識を学べる!協議会がセミナー開催...
  3. 【刈払機試用レポート】軽い・静か・疲れない! 使った瞬間に違いがわかるやまびこ・ECHO「BSR510」...
  4. 水稲(お米)の病気「いもち病」とは?注意すべき病気と害虫を解説!
  5. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  6. 【検証レポート】本当に石の飛散が少ないのか? 噂のバッテリー式「T字型バリカン」草刈機を体験!...
  7. 【農研機構の注目品種 コメ編】温暖化に対抗!「にじのきらめき」「恋の予感」等、高温耐性品種の普及へ...
  8. イチゴの「生産~出荷」を省力化! 的確な収量予想を可能にした先端テクノロジー...
  9. 【九州農業WEEKリポート②】コナジラミをLEDで誘引してノックアウト
  10. オーレックから待望の小型ラジコン草刈機が発売! 斜面に強い設計で走破性バツグン...

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.36|¥0
2025/07/01発行

お詫びと訂正