> 次世代農業機器の代表格! 種類別「農業用ドローン」一覧

センシング用ドローン編

イームズロボティクス

E470SU1

¥ 要問い合わせ

長さ×幅×高さ 554×554×384mm
積載量 5kg
1フライトでの飛行時間(分) 13分/2ha(4m/s 高さ50m)
最長25分

MicaSense マルチスペクトラルカメラ RedEdge-M対応で、圃場上空からセンシングが可能。オートパイロット機能標準搭載。近赤外線量を数値化しNDVI(植生指数)マップを生成し発育状態を把握する。

・リモートID対応!詳しくはコチラ→ リモートIDソリューション

イームズロボティクス

MAIL:info@eams-robo.co.jp

HP:イームズロボティクス

▸ 用途で選ぶ

▸ 積載量で選ぶ(液剤)

▸ 積載量で選ぶ(粒剤)

他のアイテムを見る

特集企画

アクセスランキング

  1. 斜面の草を楽に、グングン刈れる!「超顧客志向」から生まれた草刈機
  2. JAが「農業協同組合」であり続けるために 経営危機を乗り越えるためにすべきことは?...
  3. 成功する農業! 有機肥料と化成肥料の基本とやり方を徹底解説
  4. アゲトラ・コンプリートからDIYペイントまで! 軽トラカスタムがアツい
  5. 凍霜被害は低コスト・高効率に対策できる! 防霜バイオスティミュラント資材に迫る...
  6. 低コストで高耐久! 屋根の上で発電もできる「鉄骨ポリカハウス」
  7. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  8. 進化が止まらない!個性豊かな「2022年おすすめトマト品種」
  9. 4月からスタートの「ukabis(ウカビス)」って何? スマートフードチェーンの仕組みを解説...
  10. 〈基礎知識〉コスト抑制ポイントはここ! いちご栽培に使うビニールハウスの入手方法...

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.26|¥0
2023/2/10発行

お詫びと訂正