> 注目の農業資材!「バイオスティミュラント」製品一覧

バイオスティミュラント資材

日本タルク

V-プロテクトG

資材カテゴリ 微生物
使用方法

・資材効果確認の際のメーカー推奨施用量:100kg/反

・土壌改良済み圃場での施用量目安:30~50kg/反

・野菜の残渣処理の場合の施用量目安:30~50kg/反

価格 オープン価格(地域、販売代理店に変動)

植物の根圏に親和力の強い有用菌トリコデルマ アスペレラムF-288株と、エサとなる微生物を配合した土壌環境改良材。水耕を除く栽培方法で幅広い効果がある。本資材を投入することで、土壌の中で有用菌が増殖し、病害の発生しにくい土壌環境を作る。有用菌は線虫に対しても生物的防除作用があり、地下部の線虫食害に起因する土壌病害の抑制にも寄与。植物性有機物を主原料としているため、環境にやさしい資材。

▶関連記事:「花き栽培の大敵「土壌病害菌」を微生物のチカラで攻略!」
▶関連記事:「“トリコデルマ菌”の働きをわかりやすく解説! 根張りを増やして収量アップへ」

日本タルク

TEL:03-3257-3851

HP:日本タルク株式会社 アグリバイオ事業部

▸ 資材カテゴリで選ぶ

他のアイテムを見る

アクセスランキング

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.37|¥0
2025/10/01発行

お詫びと訂正