注目キーワード

編集部からのお知らせ

【受付終了】海藻・多糖類型からつくられるバイオスティミュラントってなんだ?

新しい農業資材「バイオスティミュラント」ってなんだろう?を紐解き、最新の動向を知ることができるセミナーの開催です! 今回は海藻資材や多糖類利用にも注目、農業生産者必見の講演会です。

農業の効率化を飛躍的に高め、収益アップを目標とする農業資材「バイオスティミュラント」。いま、世界で懸念される食糧問題や気象異常問題においても、これからの日本の農業でも一助となる注目資材です。

本セミナー『バイオスティミュラント資材を知る~海藻・多糖類型バイオスティミュラント~』は、日本では古くから活用されてきた海藻資材や、多糖類を利用したバイオスティミュラントまで、その最新動向に迫る日本バイオスティミュラント協議会による講演会です。
 

» セミナーに申し込む «

  

《 2021年9月16日(木)》

13:30~13:35 開会挨拶
13:35~14:05 講演
最近のBSについての動向
技術調査委員のBS規格議論進捗報告

(協議会技術調査委員長 鈴木基史氏)
14:05~14:50 「海藻液肥の農業への利用
-紅藻キリンサイ液肥の果実・花卉などへの効果実例-」

高知大学名誉教授 大野正夫氏
14:50~14:55 休憩
14:55~15:40 「かに殻由来の機能性成分 低分子量キチン」
焼津水産化学工業株式会社 樋口昌宏氏

 


  

《 2021年9月17日(金)》

13:30~14:05 講演
BS協議会の活動報告(協議会事務局長 須藤修氏)
BSの海外情勢について(協議会技術顧問 和田哲夫氏)
14:05~14:50 「海藻と林床の腐葉土起源養分を含む土壌表面付近の地下水の農業利用」
株式会社海藻研究所 新井章吾氏
14:50~14:55 休憩
14:55~15:40 「ビール酵母細胞壁水熱反応物による植物および土壌微生物への作用」
アサヒクオリティーアンドイノベーションズ株式会社 北川 隆徳氏
15:40~15:45 閉会挨拶

 

登壇者紹介

大野 正夫
高知大学名誉教授

高知大学では、高知大学海洋生物教育研究センターにて海藻の生態や海藻養殖の開発研究に関わり、特に1992年に紅藻(Kappapycus alvarezii)・熱帯キリンサイ(Euchuna denticulatum)の葉体をフィリピンのボホールの養殖場から高知に持ち帰り、土佐湾内で養殖を開始した。

現在に至るまで養殖を継続しており、養殖された試料は、多くの研究者により機能性成分、抗がん作用、抗酸化作用などの研究に提供した。自らも海藻肥料効果や食品への利用開発にも関わった。


樋口 昌宏
焼津水産化学工業株式会社

品質保証業務従事後、開発本部/研究開発部の新規開拓グループ長を務める。独自技術で低分子量化したキチンの植物体および土壌微生物への影響について研究。


新井 章吾
株式会社海藻研究所

東京水産大学藻類増殖学修士卒業と同時に株式会社 海藻研究所を設立。海の森(藻場)の再生や海底における「海藻の畑」作りが専門で、海藻の農業利用や未利用海藻の商品化、海の自然再生*(0次産業)も提案している。海水の海底湧水にはアミノ酸(特許公開番号2021013351)とキレート化されたミネラルが含まれると考え、農業への活用が可能だろうとしている。NPO環境ネットワークSARENで理事を務める他、NPO未来守りネットワークや日本蜜蜂の郷(狩宿里海・里山プロジェクト)など多数の団体で顧問も務める。

※腐葉土起源の養分と降水起源の酸素を含む、海水の湧出環境の修復によるもの。海岸付近の海底から面状に湧き出す海水である。


北川 隆徳
アサヒクオリティーアンドイノベーションズ株式会社

経営企画部 新規事業開発室プロジェクトマネジャー
ビール醸造副産物(ビール酵母)を活用したバイオスティミュラントを開発。2017年にアサヒバイオサイクル株式会社設立に関わり、2020年にアサヒクオリティーアンドイノベーションズ株式会社との兼務を開始。同年第47回環境省「環境大臣賞」受賞。


鈴木 基史
日本バイオスティミュラント協議会 技術調査委員長


須藤 修
日本バイオスティミュラント協議会 事務局長


和田 哲夫
日本バイオスティミュラント協議会 技術顧問


開催概要
場所:Zoomによるオンライン開催
日時:
2021年9月16日(木)13:30~15:40
2021年9月17日(金)13:30~15:45
費用:参加費無料
主催:日本バイオスティミュラント協議会

お申し込み締切:9月13日(月)正午まで(終了しました)
 

問い合わせ

運営事務局:アグリジャーナル編集部
(株式会社アクセスインターナショナル)
TEL:03-6300-4430(平日10:00~19:00)
MAIL:agri@access-i.co.jp

<個人情報の取り扱いについて>
ご提供いただきました個人情報は、株式会社アクセスインターナショナル(以下「弊社」)ならびに日本バイオスティミュラント協議会によって運用いたします。弊社・日本バイオスティミュラント協議会のいずれにおきましても、弊社の『個人情報保護方針』に基づいて厳重に管理し、本セミナーの遂行、および弊社・日本バイオスティミュラント協議会からの関連研修・セミナーなどのご案内を目的として利用します。なお、ご本人の同意がある場合、または法令に基づく場合を除き、上記以外の第三者へと個人情報を開示・提供することはございません。詳細な個人情報の取扱いについては、弊社の『個人情報保護方針』をご確認ください。
フォームに入力し送信したことにより、個人情報保護方針についてにご同意をいただけたものとします。

※インターネットエクスプローラー(IE)をご利用の方は、別のブラウザにて当ページを開き、以下フォームよりお申し込みください。
(Google Chrome、Microsoft Edge、Safariなどからお申し込み可能)

関連記事

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  2. アゲトラ・コンプリートからDIYペイントまで! 軽トラカスタムがアツい
  3. ヒサルラー作業機の導入効果は? ラバータイプディスクハロー、ディープチゼルの購入者に聞いた...
  4. JAが「農業協同組合」であり続けるために 経営危機を乗り越えるためにすべきことは?...
  5. 低コストで高耐久! 屋根の上で発電もできる「鉄骨ポリカハウス」
  6. 薄緑の葉色は「鉄欠乏」のサイン? 予防と対策は?
  7. 凍霜被害は低コスト・高効率に対策できる! 防霜バイオスティミュラント資材に迫る...
  8. 強力な多年生雑草もすっきり一掃! コメリのおすすめ除草剤「マルガリーダ」とは?...
  9. 化学農薬に依存しない近未来の防除技術「青色レーザー」「オールマイティ天敵」「共生微生物」に迫る...
  10. 10年掛かる土壌改良が短期間で可能に! 天然腐植物質に含まれる「フルボ酸」の効果とは...

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.30|¥0
2024/01/19発行

お詫びと訂正