注目キーワード

道工具・資材

野生動物を田畑に近づけない! 鳥獣被害から地域と農業を守る“追払い”アイテム2選

大切な田畑を野生動物から守るため、鳥獣対策は確実に行おう。捕らえる相手が分かったら、次に行うべきは"追払い"。相手に応じて最適なアイテムを選び、「田畑に近付けない」を実現しよう。今回は追払いをサポートするおすすめアイテムを2つご紹介。

慣れることのない恐怖の鳴き声

カラス追払い音声貸出サービス

 

 
カラスの鳴き声を利用してカラスを追い払う、音声貸出サービス。カラスを不安にさせる鳴き声を再生して、その場所が危険であるとカラスに認識させ、カラスを追い払う。カラスが慣れてしまったら音声を交換することで再び追い払い効果を発揮する。現場にあった再生方法のコンサルティングも行ってくれる。 ¥要問合せ

問い合わせ

株式会社CrowLab
TEL:028-614-3690



まばゆい光が地域を守る

害獣撃退装置「逃げまるくん」OSK-03(AC100V)

 

 
猪・鹿・熊などの害獣被害から地域と農業を守る装置。安全を確保し、動物が嫌うレーザー光を円錐状に約80度の角度で照射する。効果範囲は10a(約1反)。設置場所周辺に家庭用電源100V使用可能。また、ソーラーパネル仕様も選べる。組立と設置が簡単で、移動可能なので嬉しい。¥100,000

問い合わせ

小野精工株式会社
TEL:0223-22-3104


文:川島礼二郎

AGRI JOURNAL vol.15(2020年春号)より転載

関連記事

特集企画

アクセスランキング

  1. 働く現場に寄り添う、パタゴニアのワークウエアの魅力とは?
  2. ゲノム編集と遺伝子組み換えの違いは? メリットを専門家が解説
  3. 薄緑の葉色は「鉄欠乏」のサイン? 予防と対策は?
  4. 草刈のプロに聞いた! 農家のお悩み別「刈払機選び」のポイント
  5. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  6. 雑草のプロフェッショナルに聞く! 草をマルチにするメリットと留意点
  7. アゲトラ・コンプリートからDIYペイントまで! 軽トラカスタムがアツい
  8. JAが「農業協同組合」であり続けるために 経営危機を乗り越えるためにすべきことは?...
  9. 農業経営を変える、大反響のLEDライトの魅力とは?
  10. 全国の育苗施設で導入が急増中!苗箱並べ機「ベルノ」で腰を曲げずにスムーズな作業を...

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.27|¥0
2023/4/14発行

お詫びと訂正