注目キーワード

道工具・資材

悪臭対策は万全? 悪臭を甘い香りに“変える”魔法のアイテムとは

カインズで発見したのは、噴射すると甘い香りが広がる悪臭対策製品。匂いを消すのではなく、変える魔法のアイテムだ。

匂いは消すから変える時代へ
近隣への悪臭対策の新定番

デオマジックは匂いを消すのではなく変える悪臭対策製品。堆肥や糞尿など匂いが気になる場所にスプレーするとナッツ系の甘い香りに変わる。食品添加物を使用しており、堆肥・牧草・土壌にかかっても蒸発するため安心。さらに、希釈して使えるため経済的だ。

サイズは家庭に丁度いい1000mlと、たっぷり使える業者用の16Lの2種類。ホームセンターではカインズのみの取扱いなのでぜひお近くの店舗でチェックしてみてほしい。

DATA

農業・酪農用デオマジック

1000ml:3,980円(税込)/ 16L:46,800円(税込)
希釈倍率(目安):40~200倍
成分:水、エチルアルコール、香料

問い合わせ

株式会社カインズ
TEL:0495-25-1000
本社所在地:埼玉県本庄市


AGRI JOURNAL vol.17(2020年秋号)より転載

関連記事

特集企画

アクセスランキング

  1. 農業生産者が知っておきたい! インボイス制度の基礎知識
  2. 青果市況情報を無料アプリでチェック! 市況確認で青果物の販売をスマートに...
  3. 薄緑の葉色は「鉄欠乏」のサイン? 予防と対策は?【無料モニターキャンペーン実施中】...
  4. 病害虫を一発診断! 新規就農者のハードルを下げる病害虫診断アプリ活用に注目...
  5. ゲノム編集と遺伝子組み換えの違いは? メリットを専門家が解説
  6. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  7. JAが「農業協同組合」であり続けるために 経営危機を乗り越えるためにすべきことは?...
  8. ネギが太ると話題!農林水産大臣賞に選ばれた白ネギ農家の“栽培のヒケツ”とは?...
  9. アゲトラ・コンプリートからDIYペイントまで! 軽トラカスタムがアツい
  10. IHI、国内初のリモコン付き小型ハンマーナイフ式草刈機を開発・販売

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.28|¥0
2023/7/6発行

お詫びと訂正