注目キーワード

生産者の取組み

成功する農業後継 事業承継をうまく進める順番とは?

倒産寸前だった北川鶏園は、後継の息子の手で経営を"見直し"、洋菓子店がこぞって購入する有名な鶏園に生まれ変わった。北川鶏園の実体験から学ぶ、3つの事業継承ポイントと、先代の想い・北川親子からのメッセージを紹介する。農家の事業承継のヒントが見えてくる!

北川鶏園から学ぶ
農業事業承継成功のポイント

北川鶏園の事業承継実話 前編
北川鶏園の事業承継実話 後編

ポイント1.先代の想いを知り、生かす。自分の耳で、ユーザーの声を聞く。

北川鶏園の先代・富基さんは、長年、エンドユーザーのことを考えた養鶏の経営選択を行い、独自の視点で技術を磨いてきた。

後継・貴基さんは最初、先代のたまごの強みを理解していなかったかもしれない。しかし、自社商品を持ってお客様のもとを訪れ、お客様の声を聞き、自社商品の強みに気が付いた

その後、強みを生かした独自の販路を開拓し、ビジネスモデルを築いた。既存商品のあり方に甘んじず、さらに生かして、うこっけい卵などの新たな挑戦を始めている。

ポイント2.本業(生産)と離れたところで、小さな成功をくり返す

後継・貴基さんが26歳のとき、大口の販売先(卸)との取引が停止になり、先代・富貴さんから「営業開拓をしてくれないか」と要請される。貴基さんは、これまでとは異なる業種への販売営業がなかなかうまくいかず、1年間は成果が出なかった。

それでも先代は粘り強く営業活動を続けさせ、貴基さんも地道に続けていった結果、1軒のケーキ店で採用された。一軒一軒のケーキ店を開拓していくことは、大口卸店と商談するより地道な作業であったに違いない。

この段階で小さな成功を積み重ねたことで、後に千葉No.1ケーキ店で採用されることになり、現在の直販での商流、ビジネスモデル構築に繋がった。

123>

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. トマトの試験で収穫数、収益がアップ! 海藻由来のバイオスティミュラントの効果は?...
  2. 名物お漬物が消える日 改正食品衛生法の経過措置が5月末で終了
  3. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  4. ゲノム編集と遺伝子組み換えの違いは? メリットを専門家が解説
  5. 今買えるEV軽トラから特定小型まで! 農業で活躍するモビリティを一挙公開!...
  6. 1分で分かる!JAを揺るがす独占禁止法の問題点
  7. 【植物工場ビジネスの最新動向と課題】現状は赤字が約半数。エネルギー削減の取り組み進む...
  8. 耕作放棄地を有効活用! エネルギー作物「エリアンサス」を核に脱炭素化に挑む...
  9. 低コストで高耐久! 屋根の上で発電もできる「鉄骨ポリカハウス」
  10. JAが「農業協同組合」であり続けるために 経営危機を乗り越えるためにすべきことは?...

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.33|¥0
2024/10/09発行

お詫びと訂正