注目キーワード

最新技術

農業版カーナビ「AgriBus-NAVI」が無料で使える!

今後の展開にも期待が掛かる!

現在のところ、実作業のサポートに特化している「AgriBus-NAVI」だが、作業することで取得したデータを利用した「圃場・作業管理機能の提供」をこの2月に開始した。圃場の外形線をGoogle Earthなどから読み込んで画面に表示するとともに、圃場への出入りの時間や作業時間や面積、効率などを自動的に記録。クラウド上にバックアップすることで作業の記録、管理、振り返りをサポートする。

今後について、代表の濱田氏は「Web上での情報閲覧・管理や他のアプリとの連携、それにデータ出力などをサポート予定です。流通、食品産業と連携して作況の予測などにデータを活用、その収益を利用者のに還元することで、今まで圃場に捨ててきた情報を収穫して農業の収益確保に繋げるためのお手伝いに繋げられたら、と思案しています」と語ってくれた。

北海道で生まれた画期的なアプリ「AgriBus-NAVI」は、今後もユーザーの収益確保を支える相棒として進化して行く。初期投資が不要な上、今後の充実が目に見える本製品を今から試しみてはいかがだろうか?


AgriBus-NAVI公式HP


Text: Reggy Kawashima

< 123

関連記事

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. アシストスーツが個人農家も導入しやすい低価格に! 『マッスルスーツ』 から登場した新製品の実力は?...
  2. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  3. 雑草のプロフェッショナルに聞く! 草をマルチにするメリットと留意点
  4. 「AIって農業にも必要?」前職はベンチャー企業、就農して7年目の農家コラム【マシュー農LABO】...
  5. 【イチゴ編】症状別で見る! 生理障害・病害虫の原因と予防の基礎知識
  6. 強力な多年生雑草もすっきり一掃! コメリのおすすめ除草剤「マルガリーダ」とは?...
  7. 低コストで高耐久! 屋根の上で発電もできる「鉄骨ポリカハウス」
  8. 今買えるEV軽トラから特定小型まで! 農業で活躍するモビリティを一挙公開!...
  9. 手強い雑草を制しつつ、環境にも優しい? “二刀流”の除草剤を使いこなせ!...
  10. 東京オートサロン2024でみつけた、最新の軽トラカスタム一挙公開!

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.34|¥0
2025/01/21発行

お詫びと訂正