注目キーワード

最新技術

IT活用で畜舎の環境を改善! CO2濃度モニタリングで換気を適切に、効率的に

畜産では、生産性や品質の観点はもちろん、アニマルウェルフェアの観点からも快適な畜舎の提供が求められる。どのようにITを活用して、スマート畜産を実現しているのだろうか。畜舎の環境改善に役立つソリューションを紹介しよう。

モニタリングサービス
サーモニ CO2プラス


畜舎の換気を適切に、そして効率的に行うためのサービスとして、換気状況の目安であるCO2濃度をリアルタイムで遠隔モニタリングできるシステム「サーモニ CO2プラス」の提供がスタートした。開発は、北里大学発ベンチャーのライブストックジャパン合同会社だ。「サーモニ CO2プラス」は、環境センサー端末のみで家畜に対する独自の熱環境指標(ストレス度合い)として畜産農家に提供しているサービス「サーモニ」に、CO2濃度をモニタリングできる機能を新たに付加したもの。これにより各農場では、家畜に対する暑熱・寒冷ストレスのリスクや、畜舎の換気状況をスマホでいつでも把握することができる。

適切な換気が行われることによって、換気不足が原因で発症する疾病や生産性低下の軽減が期待できるほか、家畜の快適性に配慮した飼養管理を目指すアニマルウェルフェアの実践にも寄与していく


THIと子牛の疾病との関係

子牛の疾病発生には環境要因の影響が大きい。サーモニCO2プラスでは、得られた温度と湿度か温湿度指数(THI)を算出し、各畜種に応じた独自の熱環境指標(ストレス度合い)を可視化して提供する。

問い合わせ

ライブストックジャパン合同会社
TEL:090-3367-2525
メールアドレス:livestock@ozzio.jp



AGRI JOURNAL vol.23(2022年春号)より転載

関連記事

特集企画

アクセスランキング

  1. 斜面の草を楽に、グングン刈れる!「超顧客志向」から生まれた草刈機
  2. JAが「農業協同組合」であり続けるために 経営危機を乗り越えるためにすべきことは?...
  3. 成功する農業! 有機肥料と化成肥料の基本とやり方を徹底解説
  4. アゲトラ・コンプリートからDIYペイントまで! 軽トラカスタムがアツい
  5. 凍霜被害は低コスト・高効率に対策できる! 防霜バイオスティミュラント資材に迫る...
  6. 低コストで高耐久! 屋根の上で発電もできる「鉄骨ポリカハウス」
  7. 2023年注目農業ウェア・アイテム6選! セレクトショップのおすすめを紹介!...
  8. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  9. イチゴの育苗に特化!土詰め作業の省力化と炭疽病リスクを低減する培土を開発...
  10. ネギが太ると話題!農林水産大臣賞に選ばれた白ネギ農家の“栽培のヒケツ”とは?...

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.26|¥0
2023/2/10発行

お詫びと訂正