注目キーワード

生産者の取り組み

成功する農業後継~時代を超えて繋がれた”先々代の夢”

農家には農家の歴史がある。先代はどんな想いでこの事業を守ってきたのか。倒産寸前だった北川鶏園は、後継の息子の手で経営を "見直し"、洋菓子店がこぞって購入する有名な鶏園に生まれ変わった。なぜ、北川鶏園の事業継承は成功したのか? 農家の事業承継のヒントが見えてくる!

前記事:成功する農業後継「農業を家族に継がせたくない」

“コシの強いたまご!?”
知らなかった自社商品の強み

ある日、いつものようにたまごのサンプルを持ち、市原市にあるケーキ屋のドアを開けた。オーナーパティシエは北川鶏園のたまごをひと目で気に入ってくれたようだ。そしてその後も継続的に注文が入るので、貴基さんは理由を聞きたくなり、オーナーの元を訪れ、率直に訊いてみた。

「どうしてかって? 北川さんのところのたまごは、”コシが強い” からケーキの台数が多く取れるんだよ。値段は他より高いけど、ちゃんとペイするのよ」。

その言葉を聞いて貴基さんは驚いた。
「 “コシが強い” だって? うちのたまごの “コシが強い” ことが売りになるのか……!」

北川鶏園の “コシの強い” たまご

実はこの “コシの強い” たまごの秘密を知るには、先代・富基(とみき)さんの家業継承の歴史を逆上らねばならない。

123>

アクセスランキング

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.36|¥0
2025/07/01発行

お詫びと訂正