小泉進次郎が語る! 農業は、“最強の第一次産業”
2017/05/24
5月24日(水)に開催された農業サミット「アグサム」で行われた、小泉進次郎氏への取材の様子の一部を動画で紹介! 未来の農業への熱い思いを語ってくれました。
農業こそ“最強の第一次産業”
支えるのは若い世代
新しいテクノロジーやその進化によって、今後どのような世の中になっていくかは誰にもわからない。しかし、その中でわかっている未来もあると小泉氏は言う。それは「人は食べなきゃ生きていけない!」ということだ。
これは現在の若者がふたたび農業に目を向け始めている1つの理由でもある。
「人が食べ物を得られるのは、作物を育てている農家、魚を取っている漁師、山を守っている林業家がいるからです。農業は、“最強の第一次 産業”であり、今後絶対置き換わることのない、夢のある世界なんです」(小泉氏)。
実際に、2030年には今の職業の半分は置き変わると言われている。しかし、農業がなくなることは決してない。こんな不安定な時代だからこそ、多くの人たちはその将来を見据えて、農業に可能性を感じているのではないだろうか。
「政治家は食べ物を作れないけど、農家は食べ物を作れる。こんなに強い最強な仕事はない」(小泉氏)。
先月開催された農業就職フェア「Agric2018」に参加していた大学院生も語っていたが「農業関係の仕事に就いて、農業の活性化に貢献したい」と考える若者は増えてきている。
これからの農業を支えていくのは若い世代だ。新しいアイデアやソリューション、AIやIoTの技術やサービスなど、現代だからこそ活用でき、支えとなるものもある。
アグリジャーナルでは、すでに各地で始まっている「最強の第一次産業」への取り組みを、引き続きレポートしていく。