注目キーワード

政策・マーケット

農業の魅力を動画で楽しくお届け! 行政から初の「農業系YouTuber」誕生!

農業経験のない二人が独自の視点で、農業の面白さと魅力を伝えるYouTubeがスタート! 農業に対する彼らの試みを紹介する。

行政からは初!
農業系YouTubeが始動

群馬県高崎市(以下、 高崎市)は、ブランド・シティプロモーション第3弾として、農業素人二人による高崎市の農業の魅力を伝える農業系YouTube「農Tube 高崎」を2019年7月24日よりスタートした。

今回、 農業素人の手島実優と富井大遥の2名をYouTuberに起用。高崎市産の農作物にスポットを当て、実際に農業に就労されている方のお話や、プロならではの技術、知られていない農業の裏話、さらには実際に畑で農業にチャレンジ! などなど、様々なコンテンツを発信し、農業の魅力を伝えていく。

なんとすでに10本以上の動画が公開されている。

●第1話「今日から農Tuberはじめます!」
(画像クリックでYoutube動画が開きます)

●第2話「農家の相棒・ヤンマートラクターに乗って初土耕!」
(画像クリックでYoutube動画が開きます)



わかりやすい動画で
農業の魅力を広めたい

日本の農業は就労者が年々減り続けており、 就労者の高齢化や後継者不足などが大きな問題となっている。

厚生労働省の農業労働力に関する統計によると、 日本の農業就業人口は平成30年まで10年連続減少傾向にあり、 10年前の平成22年から比較すると約60.5%に減少しているのだ。

高崎市はこのYouTube活動を通して、人手不足の解消や、市の農業就労者の活性化につなげていきたいという。

動画プロモーションの一番の強みは、「映像で伝えられる」こと。農業経験のない二人だからこそ、独自の視点から農業の魅力や奥深さを発信していけるだろう。

今後も、”農Tuber”としての彼らの取り組みに注目したい。

DATA

「農Tube 高崎」



関連記事

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. あぜ道も法面も軽々刈れる! 防振性と加速性もUPした超軽量エンジン式刈払機が登場...
  2. ワイヤー設置も不要! 芝刈りの手間を“ゼロ”にする、タイパとコスパ抜群のAIロボット芝刈機...
  3. イチゴ観光農園が開業すぐにランキング入り? 環境統合制御で高品質・高効率生産を実現...
  4. 草刈のプロに聞いた! 農家のお悩み別「刈払機選び」のポイント
  5. 畝間・株間除草をラクにする刈払機アタッチメントが登場
  6. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  7. “トリコデルマ菌”の働きをわかりやすく解説! 根張りを増やして収量アップへ...
  8. 薄緑の葉色は「鉄欠乏」のサイン? 予防と対策は?
  9. 業界初!60度の急斜面でも草刈り可能な草刈機「ベローン」で安心・安全&ラクな作業へ...
  10. コメリオリジナルブランドの芝刈機・刈払機・チェーンソーはプロ向け本格仕様!...

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.35|¥0
2025/04/18発行

お詫びと訂正