注目キーワード

道工具・資材

雑草対策の決定版! コスパに優れた防草シート「はるん田゛」

建築業者のSUMIDAが、防草シートを開発。必要十分な機能と、価格のリーズナブルさを組み合わせたミドルクラスの商品は、これまでなかったものだ。コストパフォーマンス抜群の防草シートが、建築業者の手で生まれた理由とは。

必要かつ十分な性能と
リーズナブルさを両立

2018年10月、幕張メッセで開催された「第8回 農業ワールド」には、次世代農業を担う注目企業が集結した。アグリジャーナル編集部は、各ブースを徹底取材。注目企業を厳選して紹介する。今回は、防草シート「はるん田゛(はるんだ)」を手がけるSUMIDAだ。

SUMIDAは、創業91年の歴史を誇る老舗の建設業者。本社は広島県の中山間地域に立地し、周囲には田畑も多い。

地元に密着して成長を続けてきた同社は、地元の農家から相談を受けることがある。高齢化が進み、後継者が不在な農家からの「うちの田んぼの面倒を見てくれないか」という相談だ。

同社の4代目社長となる隅田 英治 氏は、こうした地元の農家の頼みを引き受け、現在は10町の田んぼを預かる。このような経緯で、SUMIDAは建設業者でありながら、農業も手がけている。作られた米は、地元の酒蔵と提携して、日本酒の原料などになっているという。


ブースには防草シートの現物を展示

そうして実際に農業を行う中で痛感したのが、草刈りの大変さだ。ヒト・モノ・カネといった経営資源を割かねばならないうえに、草刈りに力を入れても収量が劇的にアップするわけでもない。

そこで、防草シートの導入を検討したところ、意外なことに気づいた。既存の商品が、二極分化していたのだ。

安い普及価格帯のシートは、1~3年程度しかもたず、張り替えるのにも手間が掛かる。その一方で、高額なハイクラスのシートは、機能・耐久性は申し分ないが、価格が高くてなかなか手が出ない。防草シート市場は、この二極分化が進んでいた。


防草シートの農場への導入事例

そこでSUMIDAは、必要な機能をしっかり備えたうえで長持ちし、価格もリーズナブルなシートの開発をスタート。実際の農業の現場で試行錯誤を重ねて、「はるん田゛」が誕生した。

ブース担当者は、自社商品を「松竹梅でいうと竹」だという。「10年間の耐久性能があり、水たまりができにくい透水性や、雑草に光が届かない100%の遮光率も確保している。ハイクラスの他社製品のように突出している部分はないが、必要十分な性能と、リーズナブルな価格のバランスが当社の強み。コストパフォーマンスの良さを前面に出していきたい」と意気込む。


農地だけでなく野立ての太陽光発電所などでも活用されている

なお、この「はるん田゛」は、農地と同じく雑草対策の必要がある、野立ての太陽光発電所などでも活用されている。農業ワールドのブースでも、写真でアピールしていた。

DATA

株式会社SUMIDA

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. バイオスティミュラントの最新動向と基礎知識を学べる!協議会がセミナー開催...
  2. 篤農家に聞く! 長雨や猛暑に負けない、レタスの玉揃い安定のための秘訣は?...
  3. ハウスのLED光源が“上がって下がる”! 光源昇降システム「クルライト」誕生...
  4. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  5. 菌根菌が作物に与える3つの効果とは? 菌根菌由来のバイオスティミュラントが使用拡大中...
  6. 収穫量の向上を実現! バイオスティミュラント「UPMソラルゴ™900」試用レポート...
  7. GPECレポート:省力化や環境負荷低減を実現する優れたハードウェア&栽培システム...
  8. 業界初!60度の急斜面でも草刈り可能な草刈機「ベローン」で安心・安全&ラクな作業へ...
  9. 名物お漬物が消える日 改正食品衛生法の経過措置が5月末で終了
  10. 人気Youtuberがメリット・デメリットを紹介!刈払機の安全性を高めるアタッチメントとは?...

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.32|¥0
2024/07/19発行

お詫びと訂正