注目キーワード

生産者の取組み

希少な農・海産物の売買サイト「OWNERS」がフルリニューアル

生産者と消費者の間の架け橋となり、希少な食材を売買可能な双方向型プラットフォーム「OWNERS」がリニューアルされた。新機能の追加により、ユーザビリティーが向上。さらに、西日本豪雨の被災者支援企画も開催中だ。

生産者と消費者の距離を縮める
双方向型のプラットフォーム

株式会社ukka(ウッカ)が運営する「OWNERS(オーナーズ)」が、7月30日にフルリニューアルされた。

OWNERSは、農業・水産・加工品の事前登録型マーケットプレイスだ。全国の農家や漁師などの「生産者」が、数ヶ月後に収穫(収獲)を予定している希少な農産物や海産物を出品。「消費者」は、気に入った商品に対して事前注文と決済を行う。受注した生産者は、商品が準備できしだい、消費者に送付するという流れになっている。

生産者には
・価格決定権を持ちながら、直接販売できる
・農繁期ではなく、農閑期に販売作業を行える
・収獲よりも入金が先になり、キャッシュフローが改善できる
などの大きなメリットがある。

消費者にも
・安全安心な食材を購入できる
・今まで口にできなかった希少な食材を入手できる
・食材の生産過程を詳しく知ることができる
などの様々なメリットがある。

また生産者と消費者は、商品ができるまでの数ヶ月間、OWNERSのサイトを通じて双方向のコミュニケーションが可能だ。そこで「顔の見える関係性」が構築されることで、生産者は自社のファン作り、消費者はより深く食材のことを知ることができるなど、多くの相乗効果が生まれる。


OWNERSが実現するプラットフォームの形(出典:OWNERS)

OWNERSは、今回のフルリニューアルによって、新たな機能を追加した。
・コース:これまでは1オーナーに対して1つのコースだったが、量や付属品の異なる複数のコースを作成可能に
・手作り日誌:生産者が、より簡単に生産の様子を投稿できるように改善。また投稿の一覧表示もできるようになった
・応援&ごちそうさまコメント:消費者から生産者へ、応援&ごちそうさまコメントが可能に。後者は写真も投稿できる

これらの新機能によってユーザビリティーが向上し、生産者と消費者がより密接なコミュニケーションを取ることができるようになった。

西日本豪雨で被災した生産者へ
「食べて応援!」企画を開催中

今回の西日本豪雨は、各地に甚大な被害をもたらした。OWNERSの生産者の中には、8割以上の作物が流された被災者もいるという。

OWNERSでは、そうした被災者の支援プロジェクトとして「食べて応援!」企画をスタート。特別プランとして、以下の2つを公開している。

届くのは、旬の野菜と土佐ばあちゃんのおすそ分け。心がかよう「土佐野菜」

希少ブラッドオレンジの丸搾りと、選び抜かれた宇和島柑橘のブレンドジュースセット

生産者と直接つながりを持つことができる、OWNERSならではの被災者支援プロジェクトだ。

DATA

オーナー制度プラットフォーム OWNERS(オーナーズ)

関連記事

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 花き栽培の大敵「土壌病害菌」を微生物のチカラで攻略!
  2. 第11回ロボット大賞 クボタのアグリロボコンバインが優秀賞に
  3. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  4. 収穫量の向上を実現! バイオスティミュラント「UPMソラルゴ™900」試用レポート...
  5. 環境統合制御システム×木製ハウスが実現する、 持続可能なスマート農業化とは?...
  6. 東京オートサロン2024でみつけた、最新の軽トラカスタム一挙公開!
  7. 菌根菌が作物に与える3つの効果とは? 菌根菌由来のバイオスティミュラントが使用拡大中...
  8. 農業・畜産の最新技術が幕張に集結!日本最大級の総合展『J AGRI』10/9から開催...
  9. 低コストで高耐久! 屋根の上で発電もできる「鉄骨ポリカハウス」
  10. 薄緑の葉色は「鉄欠乏」のサイン? 予防と対策は?

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.33|¥0
2024/10/09発行

お詫びと訂正