注目キーワード

最新技術

作業状況のデータを転送できる! 新たな農業データプラットフォーム

農業において「業務プロセスの改善」や「生産性の向上」は常に考えなければならない事柄だ。今回はそんな悩みに役立つと期待され、農業機械やソフトウェアが生成する様々なデータを転送できる次世代アイテム、「アグリルーター」を紹介する。

農業のデジタル化で
生産性の向上を目指す

情報通信技術やセンサー技術などの進化に伴って、農作物の生産プロセスでのデジタル化がすすんでいる。「アグリルーター」は、農業機械やソフトウェアが生成する様々なデータを転送できる“ユニバーサルデータ交換プラットフォーム”。データの種類や転送先、転送頻度などを設定すると、デバイスやメーカーを横断し、データを安全にやり取りできるのが特徴だ。

たとえば、農業機械に搭載されたセンサーによって個々の作業状況をデータで取得し、農業生産管理システムに転送して、圃場全体の進捗を管理するなど、データを有効活用し、生産プロセスを可視化することで、業務プロセスの改善や生産性の向上などに役立つと期待が寄せられている。

問い合わせ

DKE-Data GmbH & Co. KG



Text:Yukiko Matsuoka

関連記事

特集企画

アクセスランキング

  1. 農業生産者が知っておきたい! インボイス制度の基礎知識
  2. 青果市況情報を無料アプリでチェック! 市況確認で青果物の販売をスマートに...
  3. 薄緑の葉色は「鉄欠乏」のサイン? 予防と対策は?【無料モニターキャンペーン実施中】...
  4. ゲノム編集と遺伝子組み換えの違いは? メリットを専門家が解説
  5. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  6. JAが「農業協同組合」であり続けるために 経営危機を乗り越えるためにすべきことは?...
  7. アゲトラ・コンプリートからDIYペイントまで! 軽トラカスタムがアツい
  8. ネギが太ると話題!農林水産大臣賞に選ばれた白ネギ農家の“栽培のヒケツ”とは?...
  9. 草刈のプロに聞いた! 農家のお悩み別「刈払機選び」のポイント
  10. 【知って得する】若手農家必見! 農家が知るべき3つの「生産性」とは?

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.28|¥0
2023/7/6発行

お詫びと訂正