注目キーワード

最新技術

イチゴの収穫量をAIで予測! キヤノンITSが新プラットフォーム開発

キヤノンITソリューションズが、新しいAIプラットフォーム「LaiGHT」を開発した。AIエンジニアの一連の作業を効率化するためのさまざまな機能を搭載。スマート農業ソリューションの開発プロジェクトにも活用されている。

AIエンジニアの作業を効率化
農業プロジェクトにも活用

キヤノンマーケティングジャパングループのキヤノンITソリューションズ株式会社(キヤノンITS)が、AIプラットフォーム「LaiGHT(ライト)」を新開発した。

LaiGHTは、学習データ管理、計算リソース管理、学習結果視覚化などの機能を備えており、AIエンジニアの一連の作業を効率化できる。名前の由来は、LIGHT(明かり)+AIで、「AIで世界を明るくするためのシステム」という意味が込められている。



現在、このLaiGHTをプラットフォームとし、九州大学大学院農学研究院 岡安崇史准教授と連携して、キヤノンのネットワークカメラを活用した新たなスマート農業ソリューションの開発プロジェクトが進行中だ。LaiGHTは、「カメラの映像からイチゴの生育状況を数値化するAI」や、「生育状況と温度・湿度などの環境データからイチゴの収穫量を予測するAI」の開発などに活用されているという。

キヤノンITSは、このLaiGHTを中核として、さまざまなAIを柔軟かつ安価に開発できるように環境を整備していくという。


AIプラットフォーム「LaiGHT」を活用したソリューション(出典:キヤノンITS)

 

DATA

キヤノンITソリューションズ株式会社

関連記事

特集企画

アクセスランキング

  1. JAが「農業協同組合」であり続けるために 経営危機を乗り越えるためにすべきことは?...
  2. 凍霜被害は低コスト・高効率に対策できる! 防霜バイオスティミュラント資材に迫る...
  3. アゲトラ・コンプリートからDIYペイントまで! 軽トラカスタムがアツい
  4. 短期的・季節的な求人にはどれがオススメ? マッチングアプリ・サービス7選...
  5. 2023年注目農業アイテムはコレだ! ホームセンターおすすめの5選を紹介!
  6. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  7. ゲノム編集と遺伝子組み換えの違いは? メリットを専門家が解説
  8. 斜面の草を楽に、グングン刈れる!「超顧客志向」から生まれた草刈機
  9. 低コストで高耐久! 屋根の上で発電もできる「鉄骨ポリカハウス」
  10. 成功する農業! 有機肥料と化成肥料の基本とやり方を徹底解説

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.26|¥0
2023/2/10発行

お詫びと訂正