注目キーワード

政策・マーケット

農地の草刈り・樹木伐採・整地を代行! 都市部農家に向け関東エリアにてサービス開始

都市部の農家や地主を対象に、草刈り・樹木伐採・整地などを代行する支援サービス「ランドマークアグリサポート」が今春スタート。神奈川県に本社を置く運営元のランドマーク税理士法人に内容を聞いてみた。

耕作放棄地や生産緑地の
課題に応える

「ランドマークアグリサポート」は、ランドマーク税理士法人内の若手職員や、同法人と連携する事業者が草刈り・樹木伐採・整地など農地の維持管理業務を担うサービス。農業従事者の高齢化、都市部で増加する耕作放棄地などの地域課題に貢献する

また、農地を相続したものの、農業のノウハウがないという層にも便利なサービスだ。都市計画によって指定され、30年間の営農義務がある「生産緑地」の所有者に対してもニーズを見込んでいる。


立ち上げ背景にあったのは
顧客からの声

都市農家や地主の相続税申告5,000件超・相談対応において19,000件超の実績をもち、土地相続に強いランドマーク税理士法人。サービス立ち上げの経緯について担当である古川悠気さんは次のように話す。

「相談対応のなかで、農家や地主の方々から『草刈りなどを依頼できる業者が少なく、探すのが大変だ』という声を聞いていました。企業や団体のサービスを利用せず個人に依頼をするにしても、信頼できる人を探すのは簡単なことではありません。長年にわたり地元農家からの信頼を得ている当法人が手がけるサービスならば、安心して依頼いただけるのではないかと考えました」。

農家や地主との信頼関係をより一層深めること、また、定年退職者などの雇用創出にもつなげていくことも目的に据えている。

新聞掲載や農協関係者の口コミ効果により、既に問い合わせが増えているという。今後は、さらに耕作支援までサポートするなど、サービス内容を充実させていきたい考えだ。

ランドマークアグリサポート

サービス提供開始時期:今春(申し込みは受付中)
サービス内容:草刈り・樹木伐採・整地など
料金:草刈り…1坪当たり350円(税抜)
対象エリア:1都3県(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)※他地域の相談にはパートナー企業を紹介可能。

DATA

ランドマーク税理士法人
TEL:0120-48-7271 
MAIL:info@landmark-tax.or.jp

関連記事

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. あぜ道も法面も軽々刈れる! 防振性と加速性もUPした超軽量エンジン式刈払機が登場...
  2. ワイヤー設置も不要! 芝刈りの手間を“ゼロ”にする、タイパとコスパ抜群のAIロボット芝刈機...
  3. イチゴ観光農園が開業すぐにランキング入り? 環境統合制御で高品質・高効率生産を実現...
  4. 草刈のプロに聞いた! 農家のお悩み別「刈払機選び」のポイント
  5. 畝間・株間除草をラクにする刈払機アタッチメントが登場
  6. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  7. 根張りや微生物の活性化に! 有機農家自慢のレタス栽培の裏に万田酵素の“土づくり”あり...
  8. “トリコデルマ菌”の働きをわかりやすく解説! 根張りを増やして収量アップへ...
  9. コメリオリジナルブランドの芝刈機・刈払機・チェーンソーはプロ向け本格仕様!...
  10. 【農福連携】障がい者雇用の「はーとふる農園よこすか」は、なぜ高賃金を支払えるのか?...

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.35|¥0
2025/04/18発行

お詫びと訂正