注目キーワード

就農

若者新規就農者が3年連続で2万人超 後継者不足は?

平成28年新規就農者調査によると、49歳以下の新規就農者が3年連続で2万人を超えた。農業に新たに取り組む若者が増える一方、新規自営農業就農者は減少傾向にある。農家の後継ぎ不足の問題は、あまり好転していないといえる。今回の調査内容の詳細をレポートする。

新規雇用就農者が増加
若い担い手を育成する

農林水産省では、「食料・農業・農村基本計画」において力強く持続可能な農業構造の実現に向けた担い手を育成・確保を目指しており、そのための「新規就農者数」の調査を実施している。

調査では、就農状況を形態別に「自営農業就農者」のほか、農業法人などに新たに雇用された「就農者新規雇用者」、土地や資金等を独自に調達し新たに農業経営を開始した経営の責任者及び共同経営者などの「新規参入者」に区分して人口動向を追っている。

9月に公表された調査結果では、2016年の新規就農者は6万150人となり、2年連続で6万人を超えた。このうち49歳以下は2万2025人で、2007年以降では2015年に次いで2番目に多く、3年連続で2万人を超えた。

これは、次世代を担う農業者となることを志向する者に対し、就農前の研修を後押しする資金及び就農直後の経営確立を支援する資金を交付「農業次世代人材投資資金」(旧青年就農給付金)の効果が表れたと見られる。

「新規就農者の中でも若い担い手を増やしたいと考えていますので、40代以下の新規就農者が2万人を超えたことには、一定の評価をしています」(農林水産省 経営局 就農・女性課 担当者)。

12>

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 【動き出したスマート農業技術活用促進法】生産方式革新実施計画を11件認定...
  2. 注目される『バイオ炭の農地施用』。温暖化対策に加え、Jクレジット活用で収入アップにも期待!...
  3. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  4. あのランボルギーニから最新モデル!? クールな「高機能トラクタ」5選
  5. 東京オートサロン2024でみつけた、最新の軽トラカスタム一挙公開!
  6. 今買えるEV軽トラから特定小型まで! 農業で活躍するモビリティを一挙公開!...
  7. 玉ねぎ栽培におすすめな肥料とは?育て方に最適な追肥の時期や方法を紹介!...
  8. 【イチゴ編】症状別で見る! 生理障害・病害虫の原因と予防の基礎知識
  9. 低コストで高耐久! 屋根の上で発電もできる「鉄骨ポリカハウス」
  10. 強力な多年生雑草もすっきり一掃! コメリのおすすめ除草剤「マルガリーダ」とは?...

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.34|¥0
2025/01/21発行

お詫びと訂正