注目キーワード

道工具・資材

〈基礎知識〉コスト抑制ポイントはここ! いちご栽培に使うビニールハウスの入手方法

イチゴ栽培に欠かすことのできないビニールハウス。理想と予算のバランスを考えながら、目的に合ったビニールハウスを設置するための取捨選択を行おう。いちご栽培の専門家による連載第3弾の前編。

連載第2回 前編『農業ビジネスは立地が重要! いちご栽培に向いている地域とは?』はコチラ!

連載第1回 前編『〈基礎知識〉いちごの養液栽培とは? 特徴や他栽培方法との違いを解説』はコチラ!

理想のビニールハウスとは

まず、いちごを栽培する理想のビニールハウスとは、以下の5点が当てはまるものです。

① コストが安い
② 耐久性が高い
③ 保温性が高い
④ 通気性が高い
⑤ 透光性が高い

しかし、すべてが理想通りのビニールハウスはなかなかありません。機能を追求するとコストが高くなります。

そのため、予算や目的に応じて優先順位を決めましょう。ビニールハウスはいちごの収穫量や味に直接は影響を与えません。しかし、光の量や暖房効率、作業性などによって間接的に影響します。

ビニールハウスの入手方法

次に、ビニールハウスを入手する方法を考えてみましょう。

まずは、すでに建設済みのビニールハウスを借りる方法です。鉄骨のビニールハウスは移動させることが難しいので、建っている場所でそのまま使うことが多いです。メリットは初期コストを非常に低く抑えられることです。デメリットは、場所が移動できないこと、理想通りのビニールハウスは滅多に見つからないことです。

中古のビニールハウスを買うこともできます。パイプのビニールハウスですと、分解すれば違う場所に建て直せます。メリットは初期コストが抑えられ、場所の移動も可能なこと。デメリットは支柱が劣化している可能性があること、フィルムは張り替える必要が高いことです。

最も一般的な手段は、新品のビニールハウスを購入することでしょう。日本にはいろんなビニールハウス業者があり、さまざまなタイプのビニールハウスを購入できます。部材だけ購入して自分で建設することもできますし、建設までお願いすることもできます。メリットは自分の好きな機能を追求できること、好きな場所に建てられること。デメリットはコストが高いことです。



ビニールハウスの基本

次に、ビニールハウスの基本情報を説明します。

ビニールハウスの基本構造は、骨組みとフィルムです。ビニールハウスの大きさは、間口と高さと長さで決まります。間口の長さは5〜10mくらいの幅があります。高さは高い方がハウスの体積が増えて、温度変化が小さくなります。いちご栽培では内張りを使ってビニールハウスを二重構造にして、暖房効率を高めることが一般的です。長さは40〜50mくらいが多いです。これ以上長くすると、いちご栽培の点滴チューブに十分な水圧がかからなかったり、作業性が悪くなります。

また、単棟と連棟も大きな要素です。単棟とは間口一つ分だけのビニールハウスで、連棟は間口が複数連なったものです。連棟の場合には、屋根の山が何個もできます。

骨組み

いちご栽培用のビニールハウスの骨組みは、ハウス用パイプ、足場用パイプ、アーチ、鉄骨などさまざまな種類があります。最近では、木材を使ったビニールハウスもあります。

この骨組みによってコストが大きく変わります。ハウス用パイプを使えばコストが安くなりますし、鉄骨を使うとコストが高くなります。さらにパイプや鉄骨にもいろんな太さや種類があり、それによってもコストが変わります。

 

PROFILE

株式会社イチゴテック
代表取締役

宮崎大輔


いちご農園の新規立ち上げや栽培改善、経営改善をサポートしている。

関連記事

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. ワイヤー設置も不要! 芝刈りの手間を“ゼロ”にする、タイパとコスパ抜群のAIロボット芝刈機...
  2. 根張りや微生物の活性化に! 有機農家自慢のレタス栽培の裏に万田酵素の“土づくり”あり...
  3. ビニールハウスの日射量、復活大作戦! 新開発の洗浄剤&ブラシでサクっと楽々なお掃除を...
  4. 水田除草もスマート化! これから活躍が期待できる除草ロボット3選
  5. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  6. 【家庭菜園】きゅうり栽培で大事なポイントとは?ベストな肥料や正しい栽培方法を徹底解説!...
  7. 高温障害を抑え収量アップ! 回収・廃棄が不要な、土壌分解される「紙製」マルチとは?...
  8. 業界初!60度の急斜面でも草刈り可能な草刈機「ベローン」で安心・安全&ラクな作業へ...
  9. JAが「農業協同組合」であり続けるために 経営危機を乗り越えるためにすべきことは?...
  10. 農業ビジネスは立地が重要! いちご栽培に向いている地域とは?

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.35|¥0
2025/04/18発行

お詫びと訂正