注目キーワード

生産者の取り組み

元ヤン農家とヘアサロンがコラボ! 若者に農業の魅力を伝えるアイデア

使われていなかったトラクターを
リノベーション!

最後は、倉庫の奥で眠っていたトラクターのリデザインだ。

これまで世界各国で様々なデザインを手がけてきたミツモリ氏も、トラクターは初めて。そのため、形やイメージはベジフルファーム代表の田中さんが自らアイデアを出して進められたという。

もともと青色だったトラクターは鮮やかな緑色に塗装され、ロゴやステッカーでクールにラッピング。

始めはエンジンがかからず苦戦したが、田中さんが修理に取り掛かり無事に走り出した。

今後はこのトラクターがベジフルファームのシンボルとして活躍してくれるだろう。


クリエイティビティを発揮すれば
農業の未来は変えられる

今回のプロジェクトを通して、「農作物からトラクターまで何に対しても丁寧な彼らの仕事ぶりを見て、期待値以上を目指す勢いと人間性に感銘を受けた」と語ったミツモリ氏。

農家の人手不足や後継ぎ問題が深刻化している現在の日本。こういったクリエイティブな活動をきっかけに、農業に興味を持つ人が増えてくれたらと願うばかりだ。


photo:Yusuke Okada/Keiko Tanabe

DATA

TOUCH by OTAKU project

< 12

関連記事

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 【参加受付中!】日本農業のこれからを考える『第3回次世代農業セミナー』を開催!...
  2. ビニールハウスの日射量、復活大作戦! 新開発の洗浄剤&ブラシでサクっと楽々なお掃除を...
  3. 空調服に水冷服、ネッククーラーも登場! 真夏の暑さ対策ウェア4選
  4. 水田除草もスマート化! これから活躍が期待できる除草ロボット3選
  5. 業界初!60度の急斜面でも草刈り可能な草刈機「ベローン」で安心・安全&ラクな作業へ...
  6. 【家庭菜園】きゅうり栽培で大事なポイントとは?ベストな肥料や正しい栽培方法を徹底解説!...
  7. 【トマト編】症状別で見る! 生理障害・病害虫の原因と予防の基礎知識
  8. ハウスの高温対策に! 炭酸カルシウムのパイオニア企業が生み出した遮光資材...
  9. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  10. スマート農業イノベーション推進会議(IPCSA:イプサ)が設立! 業界全体で、現場への技術普及加速へ...

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.36|¥0
2025/07/01発行

お詫びと訂正