注目キーワード

最新技術

ホウレンソウ農家に朗報! 4人作業が2人作業に!?

多くのホウレンソウ調製機では供給者2名と仕上げ者2名、あるいは供給者1名と仕上げ者3名の計4名で行われる作業が、今回新たに開発された機械を使えば、供給者1名と仕上げ者1名の計2名で行うことが可能だ。

今後は現場での利用試験等を通し、利用場面の確認、改良点の抽出などを行った上で、平成30年度以降の実用化を目指している。

農家の人手不足解消に一役買う技術として、今後の普及が期待される。

※1 子葉:発芽して最初の2枚の葉のこと。貝割れ葉とも呼ばれる。
※2 下葉:子葉の次に出る4枚の葉で2枚は除去する。丸葉とも呼ばれる。

DATA

農研機構
新農機(株)

< 12

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  2. AR(拡張現実)を農作業に活用! 農作業補助アプリ「Agri-AR」に機能が続々...
  3. 女性農業者の課題・悩みを調査! 農業経営への関与度が、自分らしい暮らしの実現に影響...
  4. 花き生産に新たな動き! 「枝物」が躍進、メイン品目以外の「1・2年草」がメガヒットを記録...
  5. 今買えるEV軽トラから特定小型まで! 農業で活躍するモビリティを一挙公開!...
  6. 東京オートサロン2024でみつけた、最新の軽トラカスタム一挙公開!
  7. 名物お漬物が消える日 改正食品衛生法の経過措置が5月末で終了
  8. JAが「農業協同組合」であり続けるために 経営危機を乗り越えるためにすべきことは?...
  9. 2024年農業技術10大ニュース決定! 有機水稲や新品種開発、スマート農業技術がランクイン...
  10. 消費者が選びたくなる米・ブランディング成功の秘訣とは? 五ツ星お米マイスターが分析...

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.33|¥0
2024/10/09発行

お詫びと訂正