注目キーワード

最新技術

“錠剤型センサー”で健康状態をチェック! ドイツ発の乳牛用モニタリングシステム

世界で普及が進むスマート畜産サービスをチェック! ドイツでは錠剤型センサーで乳牛のモニタリングができるシステムが登場。乳牛の健康状態や行動を常時モニタリングでき、給餌マネジメントや飼料の配合率の調整にも役立てられている。

牛にセンサーを飲み込ませる
乳牛用モニタリングシステム

ドイツのスタートアップ企業「ドロップノスティックス」は、乳牛用モニタリングシステムを開発した。
 
約2センチのセンサーチップとバッテリーが組み込まれた錠剤型センサーを乳牛に経口投与して、第一胃(ルーメン)に送り込み、体温、消化活動、移動履歴のデータを収集して自動で解析。クラウドベースのオンラインプラットフォームで乳牛の健康状態や行動を常時モニタリングでき、異常を検知すると、SMSやメールで直ちにアラートが通知される仕組みだ。


図:dropnostix HPから編集部作成

 
個体ごとに繁殖適期や分娩のタイミングを予測したり、疾病の早期発見につながるほか、第一胃の健康状態のモニタリングにより、給餌マネジメントや飼料の配合率の調整にも役立てられている。

©dropnostix GmbH




文: Yukiko Matsuoka

AGRI JOURNAL vol.15(2020年春号)より転載

関連記事

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 農業×再エネでカーボンニュートラルへ。営農型太陽光発電の導入促進事業の第1次募集を開始...
  2. 水田除草もスマート化! これから活躍が期待できる除草ロボット3選
  3. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  4. 【イチゴ編】症状別で見る! 生理障害・病害虫の原因と予防の基礎知識
  5. 農業に役立つアイテムを抽選でプレゼント! 応募受付は2025/6/22まで!
  6. 雑草のプロフェッショナルに聞く! 草をマルチにするメリットと留意点
  7. 強力な多年生雑草もすっきり一掃! コメリのおすすめ除草剤「マルガリーダ」とは?...
  8. 【検証レポート】本当に石の飛散が少ないのか? 噂のバッテリー式「T字型バリカン」草刈機を体験!...
  9. 日本初、バイオスティミュラント適正利用への自主規格を公表。正しい効果の測定方法の確立に期待...
  10. ゲノム編集と遺伝子組み換えの違いは? メリットを専門家が解説

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.35|¥0
2025/04/18発行

お詫びと訂正