注目キーワード

最新技術

“錠剤型センサー”で健康状態をチェック! ドイツ発の乳牛用モニタリングシステム

世界で普及が進むスマート畜産サービスをチェック! ドイツでは錠剤型センサーで乳牛のモニタリングができるシステムが登場。乳牛の健康状態や行動を常時モニタリングでき、給餌マネジメントや飼料の配合率の調整にも役立てられている。

牛にセンサーを飲み込ませる
乳牛用モニタリングシステム

ドイツのスタートアップ企業「ドロップノスティックス」は、乳牛用モニタリングシステムを開発した。
 
約2センチのセンサーチップとバッテリーが組み込まれた錠剤型センサーを乳牛に経口投与して、第一胃(ルーメン)に送り込み、体温、消化活動、移動履歴のデータを収集して自動で解析。クラウドベースのオンラインプラットフォームで乳牛の健康状態や行動を常時モニタリングでき、異常を検知すると、SMSやメールで直ちにアラートが通知される仕組みだ。


図:dropnostix HPから編集部作成

 
個体ごとに繁殖適期や分娩のタイミングを予測したり、疾病の早期発見につながるほか、第一胃の健康状態のモニタリングにより、給餌マネジメントや飼料の配合率の調整にも役立てられている。

©dropnostix GmbH




文: Yukiko Matsuoka

AGRI JOURNAL vol.15(2020年春号)より転載

関連記事

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  2. 女性農業者の課題・悩みを調査! 農業経営への関与度が、自分らしい暮らしの実現に影響...
  3. 今買えるEV軽トラから特定小型まで! 農業で活躍するモビリティを一挙公開!...
  4. AR(拡張現実)を農作業に活用! 農作業補助アプリ「Agri-AR」に機能が続々...
  5. 東京オートサロン2024でみつけた、最新の軽トラカスタム一挙公開!
  6. 【植物工場ビジネスの最新動向と課題】現状は赤字が約半数。エネルギー削減の取り組み進む...
  7. 低コストで高耐久! 屋根の上で発電もできる「鉄骨ポリカハウス」
  8. JAが「農業協同組合」であり続けるために 経営危機を乗り越えるためにすべきことは?...
  9. 名物お漬物が消える日 改正食品衛生法の経過措置が5月末で終了
  10. 花き生産に新たな動き! 「枝物」が躍進、メイン品目以外の「1・2年草」がメガヒットを記録...

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.34|¥0
2025/01/21発行

お詫びと訂正