注目キーワード

最新技術

採卵鶏舎内の死亡鶏をAIで早期発見。自走型監視システムで採卵効率UP!

採卵鶏舎内の死亡鶏を早期発見する「自律走行型ケージ監視システム」が開発された。採卵鶏舎内を自律走行巡回し、可視光カメラとサーモカメラによるAI解析のダブルチェックで、死亡鶏を早期発見し、利用者に通知する。衛生面・防疫面を向上させ、労力を大幅軽減させる。

AIで発見
自律走行して腐敗卵流出を防ぐ

株式会社センシンロボティクスと大豊産業株式会社は、採卵鶏舎内の死亡鶏を早期発見する「自律走行型ケージ監視システム」を共同開発した。
YouTube「自律走行型ケージ監視システム」:作動中の様子

鶏舎のケージ内における鶏の健康の把握・管理作業は重要であるが、その中でもケージ内の死亡鶏の見逃しは、腐敗卵の流出などの重大な品質問題を引き起こす可能性がある。

自律走行型ケージ監視システムは、採卵鶏舎内を自律走行巡回し、可視光カメラとサーモカメラによるAI解析のダブルチェックで、死亡鶏を早期発見、利用者に通知する。

採卵効率(腐敗卵流出防止)を向上させるシステムだ。


可視光カメラ(左)と赤外線カメラ(右)のダブルチェックにより高い精度での検出が可能。

 

目視が困難な環境でも
死亡鶏を見逃さない

一般的に、採卵鶏舎内は多層式飼育であり、くるぶしから頭上までの目視確認が困難だ。

そのため、目視で死亡鶏を確認するには、多くの時間がかかっていた。また、鶏舎内は薄暗く臭気もあり、羽埃の舞う作業環境が、日々必要である巡回点検の障害となっている。

これらの監視が疎かになり、発見が遅れてしまうと、疫病の蔓延や、腐敗卵の流出(死亡鶏により自動採卵が妨げられ腐敗)につながる可能性が高くなってしまう。

同システムは、AIによる画像の1次判定に加え、サーモカメラによる2次判定を実施し、検出精度を高める。

実証テストでの実績値は、検出率(検出した死亡鶏/全死亡鶏)は93%、誤検出率(生きていた鶏/死亡鶏と判定した鶏)は0.3%であった。
 

衛生面・防疫面を向上
労力は軽減

同システムによって、死亡鶏発見のための巡回が不要となり、通知のあった死亡鶏の除去作業のみとなる。

ケージ内異常を早期に発見、衛生面・防疫面を向上させ、労力を大幅軽減させる。

株式会社横浜ファーム 君津農場では、同システムを導入。「もともと目視で行っていた検知作業は、1日3~4時間ほどかかっており、作業員の負荷が非常に高くなっていた。

システムの導入により、今では5日に1回と、巡回作業回数を削減できた。今後はより巡回間隔をあけてテストしていきたい」とのことだ。

今後は、死亡鶏の検知以外にも、鶏の健康管理を行うシステムの開発を目指す。省力・省人化だけでなく、作業現場の業務効率化を目指している。



DATA

センシンロボティクス
大豊産業


文:竹中唯

関連記事

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. トマトの試験で収穫数、収益がアップ! 海藻由来のバイオスティミュラントの効果は?...
  2. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  3. ゲノム編集と遺伝子組み換えの違いは? メリットを専門家が解説
  4. AIソリューションが実現する高精度な収穫量予測 正確な予測で効率&利益アップ!...
  5. 東京オートサロン2024でみつけた、最新の軽トラカスタム一挙公開!
  6. 【植物工場ビジネスの最新動向と課題】現状は赤字が約半数。エネルギー削減の取り組み進む...
  7. JAが「農業協同組合」であり続けるために 経営危機を乗り越えるためにすべきことは?...
  8. 低コストで高耐久! 屋根の上で発電もできる「鉄骨ポリカハウス」
  9. 今買えるEV軽トラから特定小型まで! 農業で活躍するモビリティを一挙公開!...
  10. 消費者へのアピールに“万田酵素”を活用!? 野菜や果物、米の販売時に専用ラベルで差別化...

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.33|¥0
2024/10/09発行

お詫びと訂正