注目キーワード

最新技術

第11回ロボット大賞 クボタのアグリロボコンバインが優秀賞に

株式会社クボタが製造・販売する無人ロボットコンバイン「アグリロボコンバイン DRH1200A-A」が、第11回ロボット大賞の優秀賞に輝いた。先端技術と制御技術によって安全性を確保し、業界で初めて量産に成功したことが評価された。

ロボット技術の発展や
社会実装の促進を目指す

ロボット大賞は、日本におけるロボット技術の発展や社会でのロボットの活用を促進するため、優れたロボットやロボットに関する研究、人材育成などを表彰する制度だ。経産省と日本機械工業連合会が、総務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、国土交通省との共催により実施している。2006年度から始まり、2008年度からは隔年での開催されていて、今回で11回目を数える。

今年度は85件の応募の中から、第11回ロボット大賞審査特別委員会等の審査により、各賞が決定した。分野別の大臣賞が6つと、中小企業庁長官賞(中小・ベンチャー企業賞)、日本機械工業連合会会長賞、審査員特別賞、分野ごとの優秀賞がある。

大臣賞は、経済産業大臣賞(全部門、全分野)、総務大臣賞(主に高度ICT基盤技術部門、ICT利活用分野および消防分野)、文部科学大臣賞(主に研究開発部門、人材育成部門)、厚生労働大臣賞(主に介護・医療・健康分野)、農林水産大臣賞(主に農林水産業・食品産業分野)、国土交通大臣賞(主に社会インフラ・災害対応分野)となっている。

業界初の量産化が
高く評価される


第11回ロボット大賞の表彰式(出典 クボタ)

優秀賞を受賞したクボタの無人ロボットコンバイン「アグリロボコンバイン DRH1200A-A(アグリロボコンバイン)」は、稲や麦の収穫作業を自動で行う業界初の無人ロボットコンバインである。使用者がほ場の最外周を手動運転で作業することで、ほ場形状マップと走行ルートを自動で作成し、2周目からは無人自動運転による作業を行う。また、タンク満杯時や作業完了時には指定した排出位置へ自動で移動する機能などを備えている。

ロボット大賞の審査では、これまで技術的難度が高いとされてきたコンバインの無人化において、AIを用いて人を検出するなど、先端技術と制御技術により、安全性を確保し業界で初めて量産に成功したことが高く評価された。また、人が行っている作業方法を制御技術により再現し、熟練オペレータ同等の高い作業能率を実現していることも評価されている。

稲作の主要3機種(トラクタ、田植機、コンバイン)の無人ロボットが出そろったことで、一貫した作業体系が可能となり、農業がより効率的で持続可能になることが期待される。

ほ場の約9割を
無人自動運転で収穫可能に


クボタは、無人自動運転で収穫作業をするため、3つの技術を開発した。

まず、ほ場の畦や作物の高さに応じた効率的な動作と収穫物の損失を抑える技術である。機体に搭載した2D-LiDARで畦や作物の高さを検出し、畦の高さが低い場合は機体の一部を畦上まで飛び出す効率的な旋回動作を行う。また、ほ場内の作物高さは均一ではないため、作物の高さに応じて刈り取り部の位置や車速を調整することで収穫物の損失を抑えている。

次に開発したのは、ほ場角部の刈り取り技術だ。手動でほ場の最外周を刈り取りした後の圃場角部の作物領域は多様な形状となっている。この多様な形状に対応した自動運転経路の生成と刈取り動作を可能にした。

そして最後に開発したのは、刈り取り部の詰まり解除の自動化技術である。収穫中、刈り取り部の詰まりをセンサーで検出すると収穫作業を一時停止し、刈り取り部を逆回転させて詰まりを自動で解除した後に収穫作業を再開する。これらの技術により、ほ場最外周の作物を手動で収穫した後、ほ場の約9割を無人自動運転で収穫することが可能になった。

今回の受賞についてクボタは、「無人ロボットコンバインによって、人が搭乗することなく稲や麦の収穫作業が可能となり、担い手農家が抱えている人手不足や作業効率の改善といった経営課題の解決に寄与することができました。今後もロボット技術の更なる発展とスマート農業の普及を加速させ、農業に貢献していきます」としている。
 

DATA

無人ロボットコンバインが「第11回ロボット大賞 優秀賞(農林水産業・食品産業分野)」を受賞
第11回ロボット大賞

関連記事

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 収穫量の向上を実現! バイオスティミュラント「UPMソラルゴ™900」試用レポート...
  2. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  3. 第11回ロボット大賞 クボタのアグリロボコンバインが優秀賞に
  4. 花き栽培の大敵「土壌病害菌」を微生物のチカラで攻略!
  5. 東京オートサロン2024でみつけた、最新の軽トラカスタム一挙公開!
  6. 業界初!60度の急斜面でも草刈り可能な草刈機「ベローン」で安心・安全&ラクな作業へ...
  7. スマート農業技術活用促進法の使い方ガイド 優遇税制と融資を活用しよう!...
  8. 菌根菌が作物に与える3つの効果とは? 菌根菌由来のバイオスティミュラントが使用拡大中...
  9. 北海道の農業者と会える、つながる展示会「北海道スマート農業SUMMIT」開催!...
  10. 【知って得する】若手農家必見! 農家が知るべき3つの「生産性」とは?

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.33|¥0
2024/10/09発行

お詫びと訂正