注目キーワード

最新技術

海外では、画期的なアイデアが続々と登場している。アメリカで商用販売されているのは、鮮度をのばすコンテナ。特許も取得されている画期的なソリューションだ。

アメリカで販売開始! 青果物や切花の鮮度を長期間保持できるコンテナ

スマート農業のひとつとして注目されているのが、飼料や燃料のタンク監視システム。設置も簡単な「センサー通信機+クラウド」で、タンク残量確認の巡回不要や飼料の枯渇防止など畜産分野で大いに活躍してくれる。

畜産DXへの第一歩に! 飼料タンクの見える化で手間もコストも削減

淡水の使用を削減して塩水を活用するソリューションがサウジアラビアから登場した。淡水を使うより食味・鮮度向上にもつながる技術を見ていこう。

食味・鮮度向上にも繋がる、塩水を活用した新しい環境制御型農業とは

IoTサービス、クラウド、モニタリング…… 横文字で言われてもわからない、と毛嫌いするなかれ。知れば・使えば便利! 人手不足や天候など営農リスク回避の手助けをしてくれる営農支援システムを紹介しよう。

農家さん必見! こんなの欲しかった『営農支援システム5選』

DXにより、人は時間と場所の制約から解放され、どこにいても社会に参加できる。データでつながる農業DXがもたらす、都市農村交流の新たな動きとは。最新事例を紹介しよう。

地域活性につながる! 農業DXを活用した都市農村交流の新たな動き

農業においても一般化してきたデータ分析だが、取得したデータをどのように活用すべきか悩む生産者も多い。その悩みに応え「データ分析を活かした具体的な解決施策」を提供するウェブプラットフォームを紹介しよう。

課題にあわせた肥料を提供! データ分析であなた専用の処方箋が得られるウェブサービス

2021年も引き続き、施設園芸における「効率化」は注目を集め製品は進化している。施設園芸での作業をさらに効率化する3つのアイテムをご紹介!

施設園芸作業の効率化ツール3選! モニタリング・クラウド・見える化

渡辺パイプのハウス内環境制御装置「ウルトラエースシリーズ」の新機種として「ウルトラエースC」が発売された。ハウス内を写真でモニタリングする専用WEBカメラで、従来よりも視覚的な圃場管理を可能にした。

生育状況をWEBカメラでモニタリング! ハウスの環境データ併用で高精度な管理が可能

スマート農業ではサプライチェーンの下流をも巻き込んだ展開が顕著だ。ここでは「スマートフードチェーン」「スマート・オコメ・チェーン」について、その構築に携わる流通経済研究所の折笠氏による解説を聞いた。

農産物流通をスマート化する『スマートフードチェーン』とは

植物工場やハウス栽培でLEDライトを使用する機会は少なくない。ここでは、そんなLEDライトの新製品を紹介しよう。発売元は『がっちりHOUSE 5』など、農業を儲かる仕組みに変える製品を扱うJPPだ。

太陽光に近い光だから良く育つ! 観葉植物用で大人気のLEDライトにプロ仕様が追加!

1 10 11 12 13 14 40

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. バイオスティミュラントの最新動向と基礎知識を学べる!協議会がセミナー開催...
  2. 【農研機構の注目品種 コメ編】温暖化に対抗!「にじのきらめき」「恋の予感」等、高温耐性品種の普及へ...
  3. 【九州農業WEEKリポート②】コナジラミをLEDで誘引してノックアウト
  4. 水稲(お米)の病気「いもち病」とは?注意すべき病気と害虫を解説!
  5. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  6. 【農研機構の注目品種 果樹編】着果不良や発芽不良を防ぐ!「紅みのり」「さくひめ」等、高温耐性品種普及へ...
  7. 人気Youtuberがメリット・デメリットを紹介!刈払機の安全性を高めるアタッチメントとは?...
  8. 業界初!60度の急斜面でも草刈り可能な草刈機「ベローン」で安心・安全&ラクな作業へ...
  9. 【検証レポート】本当に石の飛散が少ないのか? 噂のバッテリー式「T字型バリカン」草刈機を体験!...
  10. イチゴの「生産~出荷」を省力化! 的確な収量予想を可能にした先端テクノロジー...

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.36|¥0
2025/07/01発行

お詫びと訂正