注目キーワード

最新技術

魚の飼育で植物の成長が2倍になるアクアポニックス!

近年、新しいテクノロジーが続々と登場し、世界規模で農業の可能性が拡大している。水耕栽培プランターと魚を飼育する水槽を結合する“アクアポニックス”もその1つだ。今回はスペイン発の循環型農法、「アクアパイオニアズ」をご紹介する。

世界初のオープンソース型
アクアポニックスシステム

スペインで世界初のオープンソース型アクアポニックスシステム「アクアパイオニアズ」が開発された。

“アクアポニックス”とは、植物を水耕栽培するプランターと魚を飼育する水槽を結合させることにより、魚の排泄物を植物が肥料として吸収し、これによって水を浄化させる自然の生態系を活用した循環型農法。「アクアパイオニアズ」では、消費水量を従来よりも90%軽減し、植物を2倍速く生育させることができる。

また、その設計図やマニュアルはオープンソースとして公開。これらのデータをもとに木材からパーツを切断し、つなぎ合わせていく仕組みだ。“アクアポニックス”をどこでも簡単に導入できるシステムとして注目に値するだろう。

魚の排泄物を植物が肥料として吸収し、これによって水を浄化させる。

DATA

アクアパイオニアズ

text: Yukiko Matsuoka


『AGRI JOURNAL』vol.5より転載

関連記事

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 【参加受付中!】日本農業のこれからを考える『第3回次世代農業セミナー』を開催!...
  2. ビニールハウスの日射量、復活大作戦! 新開発の洗浄剤&ブラシでサクっと楽々なお掃除を...
  3. フリーマガジン「アグリジャーナル」最新夏号7/1(火)発行!
  4. 空調服に水冷服、ネッククーラーも登場! 真夏の暑さ対策ウェア4選
  5. ハウスの高温対策に! 炭酸カルシウムのパイオニア企業が生み出した遮光資材...
  6. 【家庭菜園】きゅうり栽培で大事なポイントとは?ベストな肥料や正しい栽培方法を徹底解説!...
  7. 業界初!60度の急斜面でも草刈り可能な草刈機「ベローン」で安心・安全&ラクな作業へ...
  8. 水田除草もスマート化! これから活躍が期待できる除草ロボット3選
  9. 手強い雑草を制しつつ、環境にも優しい? “二刀流”の除草剤を使いこなせ!...
  10. 雑草のプロフェッショナルに聞く! 草をマルチにするメリットと留意点

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.36|¥0
2025/07/01発行

お詫びと訂正