注目キーワード

加工・販売

初めてのマルシェ出店 これだけはやっておきたい6点

近年、生産者と消費者の交流の場として、全国各地で頻繁に開催されているマルシェ。6次産業化プランナーに聞いた、ビジネスチャンスを拡げるためのマルシェ出店の心得とは?

初めてのマルシェ出店
これだけはやっておきたい!

①明快なPOPでアピールを
商品の良さを伝えるためにはポップは必須。チラシのように情報を詰め込むのではなく、生産者の顔写真、商品特徴、産地などのPRポイントが、パッと見て分かるよう色や文字の大きさ、構成などで工夫を。PCで整然とデザインしてもいいが、手書き文字なら親しみやすく好印象に。

②活気あふれる声で呼び込みを
道行く人の足を止めるには、やはり声をかけることが一番。「3秒」が勝負なので、爽やか&にこやかに声をかけて、試食をしてもらうところまでもっていきたい。元気な声で呼び込みをして注意を引きつつ、視線をくれた人には自然に話しかけるようにしてコミュニケーションを。



③ショップカードで後に繋げる
ショップカードは、たくさん配ったもの勝ち。商品特徴、店名、URL、メールや連絡先などの基本情報はもちろん、おいしそうな商品写真やレシピも忘れずに。切手欄を作ってハガキサイズにプリントし、ポストにそのまま投函できるハガキ型ショップカードなら販売に直結することも。

123>

関連記事

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 農業×再エネでカーボンニュートラルへ。営農型太陽光発電の導入促進事業の第1次募集を開始...
  2. スマホで誰でも簡単土壌測定! JA全農『簡易土壌分析ツール』で快適な農作業を...
  3. 水田除草もスマート化! これから活躍が期待できる除草ロボット3選
  4. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  5. 雑草のプロフェッショナルに聞く! 草をマルチにするメリットと留意点
  6. 【イチゴ編】症状別で見る! 生理障害・病害虫の原因と予防の基礎知識
  7. 農業に役立つアイテムを抽選でプレゼント! 応募受付は2025/6/22まで!
  8. 今買えるEV軽トラから特定小型まで! 農業で活躍するモビリティを一挙公開!...
  9. ハイスペックで格好良い!「次世代軽トラ」の実力
  10. 強力な多年生雑草もすっきり一掃! コメリのおすすめ除草剤「マルガリーダ」とは?...

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.35|¥0
2025/04/18発行

お詫びと訂正