注目キーワード

最新技術

“誰でもできる”高糖度トマトの農法を聞いてきた!

神奈川県藤沢市にあるJAさがみわいわい市藤沢店に、朝一ですぐに売り切れてしまうほど人気のトマトがある。その高糖度トマトを作り出す農園を訪れ、栽培方法の秘訣を聞いた。

雪害の後の奮起
1からのスタート

県外からも口コミでファンが訪れるという高糖度トマトを作るのは、藤沢市認定農家、佐藤農園の佐藤智哉さん。佐藤さんのトマトは、甘いだけでなく旨みが凝縮しており「これ本当にトマトなの?」と驚くお客さんがいるほどだ。大量に購入してはご近所に配ったり、お土産にしたりと、誰かと共有したくなる美味しさだ。

aj_den20161018_04

先代の頃から評判の高かった佐藤農園のトマトは、新たな技術の導入でさらに広がりを見せる。

 

佐藤さんは2009年に就農、その後2014年に先代の後を継ぎ農園主となった。しかし農園主となってすぐにハウスが雪害に襲われるなど、厳しい船出を経験した。そんな時に出会ったのが、「アイメック®フイルム」を用いた農法だった。

ハイドロゲル膜の上に作物を植えて育てる農法で、生育のばらつきが少なく管理が簡便であるほか、廃液がゼロで環境に優しいなどの特徴がある。さらに、佐藤さんがこの農法に決めた理由は2つあった。

aj_den20161018_06

「一人だけが実現できる味ではなく、全員で美味しいトマトを作りたい」(佐藤さん・写真中央)。

 

12>

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  2. 【動き出したスマート農業技術活用促進法】生産方式革新実施計画を11件認定...
  3. あのランボルギーニから最新モデル!? クールな「高機能トラクタ」5選
  4. 東京オートサロン2024でみつけた、最新の軽トラカスタム一挙公開!
  5. 注目される『バイオ炭の農地施用』。温暖化対策に加え、Jクレジット活用で収入アップにも期待!...
  6. その「二価鉄」効いてる? 専門家に聞いた、「鉄欠乏」に効くバイオスティミュラント資材とは...
  7. 【クラウドファンディング実施中!】着る冷房で快適!猛暑対策ウェアの常識を覆す新製品誕生...
  8. 今買えるEV軽トラから特定小型まで! 農業で活躍するモビリティを一挙公開!...
  9. 【イチゴ編】症状別で見る! 生理障害・病害虫の原因と予防の基礎知識
  10. 低コストで高耐久! 屋根の上で発電もできる「鉄骨ポリカハウス」

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.34|¥0
2025/01/21発行

お詫びと訂正