注目キーワード

政策・マーケット

話題の資材や品種が一気に買える! 最新のアイテムを賢くゲット

国内最大手の種苗メーカー、サカタのタネが運営するオンラインショップ。野菜・草花のタネや園芸用品から、プロに重宝される農業用品まで、信頼できる商品が幅広く販売されている。新しい品種やトレンドをいち早くチェックできるので、上手に活用して気になるアイテムをゲットしよう!

まずはチェック!
押さえておきたい人気品種

トウモロコシ「ゴールドラッシュ90」

イエロータイプのスイートコーンの中晩生種。強風でも倒れない強靱な根張り。暑さに強く、育てやすい品種のため、抑制栽培にも向いている。
大袋1袋(約2000粒):5,500円

キュウリ「ずーっととれるキュウリ」

生育が非常に旺盛で、長期間実が付く品種。果実は濃緑色で、光沢があり曲がりは少ない。食味は歯切れがよく、甘みがあるおいしいキュウリ。
大袋1袋(約350粒):8,000円

ミニカボチャ「栗坊」

果実が500~600gと小さいながら、ホクホク感と甘さが群を抜く。つる1本に3~4個着果するので、たっぷり収穫できる。貯蔵性にもすぐれている。
大袋1袋(約100粒):3,600円

試してみる?
今年注目の新品種

ミニトマト「プリンセス アイコ」

アイコシリーズに、他では入手困難な、かわいいえくぼが特徴のミニトマトが登場。甘みが強く、果肉が厚くて果実が割れにくい。実付きがよく、たくさん採れるのも特徴。
1袋(約13粒):500円

パプリカ 「ちびパプ」

手のひらサイズのミニパプリカ。秀品率が高く着果性にも優れ、収益性も高い品種。糖度が高く、サラダやマリネはもちろん、丸ごと食べても◎
4種混合1袋(約12粒レッド、ゴールド、オレンジ、パープル各3粒):1,650円

アスパラガス「りゅうりょく」

アントシアンが発生しない、綺麗な緑色のアスパラガス。全雄系の一代交配種。草勢が強く、特に生育の揃いがよく、育てやすい。柔らかく食味も抜群。
1袋(約20粒):1,750円

話題のバイオスティミュラントを
試すならコレ!

ALA-FeSTA®(アラフェスタ)

困ったときにこれ1本の万能液肥。窒素・リン酸・カリの肥料成分のほか、光合成を促進させる「ALA」「二価鉄」などを配合し、肥料の効きを高める。
1kg1本:10,910円

鉄力あくあ® F14

「二価鉄」に、光合成、呼吸などに必要な「微量要素」を配合。葉色改善や根張り強化が期待できる。マグネシウムの増量で代謝・生産向上にも。
1L1本:6,637円

ネイチャーエイド 有機の液肥

原料がトウモロコシの有機100%液肥。水溶性の各種アミノ酸、ビタミン、ミネラルを豊富に含み、他の高機能液肥と混合する際の基材としてもおすすめ。
20kg1箱:6,346円

売れ筋からチェック!
有機栽培対応資材

菌の黒汁®

連作障害の改善や生育促進に効果的な光合成細菌を含む菌体資材。原料の有効微生物が、作物の成長を助けるふかふかの土を作り出す。
500ml1本:1,828円

バイテクバイオエース®

鶏ふんにおがくずや有効微生物を加え、完熟させた無臭の天然有機質肥料。通気性、保水性に優れた土に変えることで、植物の根張りを改善する。
15kg1袋:3,000円

サカタのタネ オンラインショップ
2019年プロ向け資材 売上ランキング

1.スーパーミックスA® 40L×2袋1組

根の成長を促進するフミン酸がたっぷりのドイツ産黒ピート。

2.こだわり腐葉土 30L1袋

国産原料にこだわった、サカタのタネおすすめの完熟腐葉土。

3.ジフィーポット直径5.5cm 40個1組

タネまき・育苗後にそのまま定植できるポット。

4.連作障害ブロックW®(ダブル) 10kg2袋1組

「菌の黒汁®」とゼオライトの効果で連作障害を軽減。

5.家庭園芸用サンケイ ダイアジノン®粒剤3 700g1袋

コガネムシの幼虫やタマネギバエなどの駆除に効果的な殺虫剤。

サカタのタネ オンラインショップに
アクセス&登録すると……?

POINT1
注目品種の育て方までわかりやすくチェックできる!

POINT2
WEBだけのオトクなキャンペーンも実施!

POINT3
新商品の情報もいち早くゲットできる!

さらに今なら、会員登録(無料)で、購入時に使えるお得なクーポンがもらえるキャンペーンを実施中!

 

問い合わせ

サカタのタネ オンラインショップ
TEL:0570-00-8716(ナビダイヤル)
受付時間:平日9:00~17:00
 


AGRI JOURNAL vol.14(2020年冬号)より転載

Sponsored by 株式会社サカタのタネ

関連記事

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 【参加受付中!】日本農業のこれからを考える『第3回次世代農業セミナー』を開催!...
  2. 肥料価格高騰のなか、地域資源循環に高評価! 牛ふん・汚泥・食品残渣などを混合した完熟堆肥を活用...
  3. 喜界町で実践する新しい排水対策。目詰まりしにくい暗渠排水材「ドレインベルト」に迫る...
  4. ハウスの高温対策に! 炭酸カルシウムのパイオニア企業が生み出した遮光資材...
  5. 業界初!60度の急斜面でも草刈り可能な草刈機「ベローン」で安心・安全&ラクな作業へ...
  6. 【家庭菜園】きゅうり栽培で大事なポイントとは?ベストな肥料や正しい栽培方法を徹底解説!...
  7. 水田除草もスマート化! これから活躍が期待できる除草ロボット3選
  8. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  9. 「隅刈り」まで自動化!ヤンマーが新型オートコンバイン3機種を発売
  10. 夏の農作業に必須! 日差しから身を守る帽子6選

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.36|¥0
2025/07/01発行

お詫びと訂正