注目キーワード

政策・マーケット

Amazonが農業資材ストアをオープン! 数千点の資材をオンラインで購入可能に

豊富な品ぞろえと、高い利便性を誇るAmazon。そのAmazonが農業資材ストアをオープンした。若者の参入が望まれる農業の世界に、国内最大級のECサイトが改革をもたらす。

プロ用資材が
オンラインで購入可能!

アマゾンジャパン合同会社では、2021年3月8日から同サイトにて「農業資材ストア」ページを開設した。

商品は施設園芸や露地栽培向けの資材から、農薬や肥料、バイオスティミュラントなども扱う。バイオスティミュラント商品については、バイオスティミュラント協議会に加盟するメーカーの資材が取り揃えられている。

Amazonはなぜ今、農業専用のECストアを開設したのか。同社の担当者に経緯と狙いを聞いた。

――サイト立ち上げの経緯は?

「今、若い世代の農業参入などを背景に、Amazonで農薬や生産資材などの農業資材を購入する顧客が増加傾向にあります。このようなニーズに応えるために農業資材ストアをオープンしました」。



――Amazonならではの強みは?

「当社は『地球上でもっともお客様を大切にする企業になること』という企業理念の元、『品ぞろえ・価格・利便性』に取り組んでいます。品ぞろえに関しては、農業資材ストアでは現在、数千点の商品を用意しています。利便性に関しては、実店舗に足を運ぶことなく、重い商材なども購入が可能なのが特徴です。

また、最短翌日に荷物が届く「お急ぎ便」やお届け日時指定便の利用も可能です。肥料やバイオステュミラントのほか、農業機器など、顧客ニーズを考慮したうえで品揃えの拡充を進めていく予定です」。

そもそも、農業資材のECサイトはどのような場合に使われるのか。過去にECサイトを使ったことがある人に聞いてみると、
「店頭販売より安い商品があるから」
「近場で扱っていない商品が販売されているから」
といった回答が得られた。

「品ぞろえ・価格・利便性」を意識したAmazonの「農業資材ストア」。まさに利用者のニーズをつかんだサービスといえるだろう。



DATA

アマゾンジャパン合同会社

関連記事

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 【参加受付中!】日本農業のこれからを考える『第3回次世代農業セミナー』を開催!...
  2. ビニールハウスの日射量、復活大作戦! 新開発の洗浄剤&ブラシでサクっと楽々なお掃除を...
  3. 空調服に水冷服、ネッククーラーも登場! 真夏の暑さ対策ウェア4選
  4. 水田除草もスマート化! これから活躍が期待できる除草ロボット3選
  5. 業界初!60度の急斜面でも草刈り可能な草刈機「ベローン」で安心・安全&ラクな作業へ...
  6. 【家庭菜園】きゅうり栽培で大事なポイントとは?ベストな肥料や正しい栽培方法を徹底解説!...
  7. ハウスの高温対策に! 炭酸カルシウムのパイオニア企業が生み出した遮光資材...
  8. 【トマト編】症状別で見る! 生理障害・病害虫の原因と予防の基礎知識
  9. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  10. 手強い雑草を制しつつ、環境にも優しい? “二刀流”の除草剤を使いこなせ!...

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.36|¥0
2025/07/01発行

お詫びと訂正