注目キーワード

生産者の取組み

消費者が支える産直システム「CSA」の魅力とは?

 

自然によって得た人々の繋がり

「直接手渡しで販売できるコミュニティを形成したくて始めたのですが、評判はいいですね。農園でのやり取りや収穫祭など、野菜以外の繋がりにメリットを感じていただいている方も多いようです」。

そう話すのは、「BIOCREATOR’S」の取りまとめ役を務める「ナチュラリズムファーム」の代表、大皿さん。有機JASの認定を受けている「ナチュラリズムファーム」では、「有機農家を増やしたい」との理念から、研修生を受け入れて積極的に技術支援を実施。そうした視点からもCSAは有効だと大皿さんは続けた。

 

 

< 123>

関連記事

特集企画

アクセスランキング

  1. 農業生産者が知っておきたい! インボイス制度の基礎知識
  2. 病害虫を一発診断! 新規就農者のハードルを下げる病害虫診断アプリ活用に注目...
  3. 【10/15まで無料モニター募集中!】薄緑の葉色は「鉄欠乏」のサイン? 予防と対策は?...
  4. ゲノム編集と遺伝子組み換えの違いは? メリットを専門家が解説
  5. JAが「農業協同組合」であり続けるために 経営危機を乗り越えるためにすべきことは?...
  6. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  7. アゲトラ・コンプリートからDIYペイントまで! 軽トラカスタムがアツい
  8. IHI、国内初のリモコン付き小型ハンマーナイフ式草刈機を開発・販売
  9. ネギが太ると話題!農林水産大臣賞に選ばれた白ネギ農家の“栽培のヒケツ”とは?...
  10. 青果市況情報を無料アプリでチェック! 市況確認で青果物の販売をスマートに...

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.28|¥0
2023/7/6発行

お詫びと訂正