注目キーワード

生産者の取組み

農業で地域活性化!ジビエの常識を覆した町の漢たち

「ジビエでは無理!」
全国グランプリへの道

2016年、ジビエの価値観が変わりだした古座川町に、耳を疑うようなニュースが舞い込んだ。牛・豚・海鮮などの様々な食材を携えて、全国の強者達が競い合う「全国ご当地バーガーグランプリ(第6回)」で、古座川町の「里山のジビエバーガー」がグランプリを受賞したというのだ。

大会主催者や他の出店者からは「ジビエでは優勝は無理」と言われていたが、来場者の人気投票に加え、ジビエというデリケートな食材を、ジビエ施設での処理工程をはじめ、おいしく完成度の高いハンバーガーに仕上げたことが高く評価され、グランプリの受賞に至ったという。

「この受賞が、地域内でのジビエに対する”価値観”が大きく変化した瞬間であったと思います」。(振興会会員)

全国ご当地バーガーグランプリ(第6回)で、堂々のグランプリ受賞

「里山のジビエバーガー」のチラシ

「いただきます!」
に込められた意味

学校給食で身近な食材としてジビエを食べることにより、「いただきます!」に込められた命の大切さや、ジビエを食すということが鳥獣被害対策の一助となっているという背景についても、食育を通じて伝えることができている。

「豊かな自然と命の尊さを次の世代へ繋げていきたい」と振興会は語っている。

「おいちーよ!」 学校給食でジビエバーガーをぱくり。

古座川をブランドに!
産業・観光振興へ

「里山のジビエバーガー」では、古くからある産業の1つ、紀州備長炭をバンズに使用することで、林業の活性化にも一役買っている。また、使用している安価なミンチ肉以外のロースやもも肉を都市の高級レストラン等に高級食材として販売し、古座川町のブランド化を図っている。

他にも、パン工房カワと連携し、食を通じて地域を知ってもらう「里山のジビエバーガーキャンペーン」を開催し、バーガー購入者の中から抽選で古座川町へ招待。狩猟体験(ちびっこハンターになろう!)やジビエバーベキュー、ナイトサファリツアー等を実施し、「ジビエ体験ツアー」として人々がジビエに親しむ機会を設けている。

ジビエを核とすることによって、新たな食文化の創出や、観光客の誘客をはじめとする産業振興・観光振興にも繋がったという。

まとめ

DATA

古座川ジビエ振興協議会

和歌山県東牟婁郡古座川町高池673-2
TEL: 0735-72-0180 FAX: 0735-72-1858

シリーズ「農業で地域活性化」
農水省の「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」(第4回選定)で農山漁村活性化の優良事例として選定された31地区(応募は全国から844件)の中から、農業に関係のある取り組みをピックアップして紹介する新シリーズ。これを読めば、農家も地域も元気になるヒントが見えてくる!

text: Yuki Kawahara

< 12

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. トマトの試験で収穫数、収益がアップ! 海藻由来のバイオスティミュラントの効果は?...
  2. 名物お漬物が消える日 改正食品衛生法の経過措置が5月末で終了
  3. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  4. ゲノム編集と遺伝子組み換えの違いは? メリットを専門家が解説
  5. 耕作放棄地を有効活用! エネルギー作物「エリアンサス」を核に脱炭素化に挑む...
  6. 今買えるEV軽トラから特定小型まで! 農業で活躍するモビリティを一挙公開!...
  7. 【植物工場ビジネスの最新動向と課題】現状は赤字が約半数。エネルギー削減の取り組み進む...
  8. 1分で分かる!JAを揺るがす独占禁止法の問題点
  9. JAが「農業協同組合」であり続けるために 経営危機を乗り越えるためにすべきことは?...
  10. 低コストで高耐久! 屋根の上で発電もできる「鉄骨ポリカハウス」

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.33|¥0
2024/10/09発行

お詫びと訂正