注目キーワード

最新技術

これぞ“スマート畜産” スペイン発、世界初の鶏舎向けモニタリングロボットって?

世界ではどのような技術が開発されているのだろうか。スペインでは、世界初の鶏舎向け自立型スマートモニタリングロボットが登場している。先進的なソリューションとして注目されている技術を紹介。

鶏舎を常時モニタリングする
世界初の鶏舎向けロボット

チキン・ボーイ」は、スペインのファロマティックスによって開発された世界初の鶏舎向け自律型スマートモニタリングロボット。屋根から吊り下げられ、昼夜問わず24時間、鶏舎内を自動で巡回しながら、センサーやカメラを通じて大気環境やニワトリの健康状態をモニタリングし、養鶏機材の稼働状況をチェックする。

収集したデータはクラウドプラットフォームに集約され、鶏舎の状況をリアルタイムに可視化。人工知能によって疫病などの異常を早期に検知し、作業員にアラートを出して対処を促す機能も備わっている。

ニワトリの健康を維持しながら鶏舎を効率的に管理できる先進的な精密畜産農業(PLF)ソリューションとして注目されている。

©Faromatics SL


text: Yukiko Matsuoka

AGRI JOURNAL vol.13(2019年秋号)より転載

  • 関連記事

    特集企画

    アクセスランキング

    1. ハイスペックで格好良い!「次世代軽トラ」の実力
    2. 斜面や広い土地の草刈りはおまかせ! ユーザーに寄り添う機能満載のラジコン草刈機...
    3. ゲノム編集と遺伝子組み換えの違いは? メリットを専門家が解説
    4. DIYで自分好みに。低コストな環境制御システム「アルスプラウト」の活用テクを拝見!...
    5. 水田除草もスマート化! これから活躍が期待できる除草ロボット3選
    6. 薄緑の葉色は「鉄欠乏」のサイン? 予防と対策は?
    7. 草刈のプロに聞いた! 農家のお悩み別「刈払機選び」のポイント
    8. アゲトラ・コンプリートからDIYペイントまで! 軽トラカスタムがアツい
    9. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
    10. 雑草のプロフェッショナルに聞く! 草をマルチにするメリットと留意点

    フリーマガジン

    「AGRI JOURNAL」

    vol.27|¥0
    2023/4/14発行

    お詫びと訂正