注目キーワード

政策・マーケット

スゴ腕精米店主が語る! ブランド米のトレンド動向

一歩通りを出ればそこはファッションカルチャーがひしめき合う、東京原宿・表参道。この地で、昭和5年からずっとお米で全国をつなぎ続けている精米店。それが、小池精米店だ。今回は、十一年前に三代目として受け継いだ小池理雄さんに、揺れ動く現在のブランド米事情について、お話を伺った。

ブランド米が流行っていますが、
その流れをどう見られますか?

日本で一番生産量が多いのがコシヒカリで、全体の33%くらいを占めています。そのコシヒカリの生産県は新潟が主なのですが、今度その新潟が新しい品種「新之助」を出すんです。新潟ですら、コシヒカリだけではお米の消費減退の傾向を食い止めるのは難しいと思っているんですね。個人的にはもしかしたら消費者に飽きられているのでは、と感じています。

そこで、何か変化を作ることで目線を変えてもらい、まず興味を持ってもらいたい。ただ、コトはそんなに単純ではないと思っています。お米に手を伸ばす人は、果たして味だけで手を伸ばしているのだろうかと。

その中で、「ゆめぴりか」と「つや姫」はブランドを維持するためにキービジュアルを設けて大々的にコマーシャルを流してお客の印象に残るようにし、いっぽうで一定の基準以下の品質のお米は市場に出さずプロであるお米屋さんからも高評価を得ており、そういった意味では、だいぶうまくいった例ですね。

最近のブランド米には、
他にどのようなものがありますか?

ブランド米が強いのは北海道ですが、近年岩手からも新しいお米が出てきています。岩手で作られているのは基本「ひとめぼれ」なのですが、それ自体は宮城のお米です。そこで、自分たち独自の美味しいお米を作ろうという流れの第一弾が、この「銀河のしずく」です。しっかりした食感のなかにも噛みしめるとほとばしる甘さが非常に印象的なお米です。

個人的なオススメは「能登ひかり」ですね。口に放り込むとしっかりとした粒感が感じられ、甘さもさわやかでおかずの味を壊しません。

新潟県佐渡島の「朱鷺と暮らす郷米」のように、ストーリーを大切にしたお米や、被災地からのお米、例えば熊本県の「森のくまさん」や宮城県の南三陸から届いたお米のように、企業CSRの一環として出てきていたものもありました。

12>

関連記事

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 土壌の保水力・保肥力を向上させる「EFポリマー」が畑作地帯・十勝に上陸!...
  2. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  3. 知らないと損する?!農家が販促に使える持続化補助金
  4. 凍霜被害は低コスト・高効率に対策できる! 防霜バイオスティミュラント資材に迫る...
  5. アゲトラ・コンプリートからDIYペイントまで! 軽トラカスタムがアツい
  6. 薄緑の葉色は「鉄欠乏」のサイン? 予防と対策は?
  7. JAが「農業協同組合」であり続けるために 経営危機を乗り越えるためにすべきことは?...
  8. 低コストで高耐久! 屋根の上で発電もできる「鉄骨ポリカハウス」
  9. 強力な多年生雑草もすっきり一掃! コメリのおすすめ除草剤「マルガリーダ」とは?...
  10. 今買えるEV軽トラから特定小型まで! 農業で活躍するモビリティを一挙公開!...

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.30|¥0
2024/01/19発行

お詫びと訂正