注目キーワード

編集部からのお知らせ

生産者と農業関連企業がオンラインで繋がる! 業界初となるオンライン展示会が開催中

PCやスマホ、タブレットを使って、いつでもどこでも無料かつ手軽に参加できる「農業のオンライン展示会&カンファレンス」が開催中です! 最新農業ツールや農機などが365日比較できます。気になる製品やサービス情報を一覧化でき、自分の欲しい情報だけを手元に置けます。

多数企業が出展中!
ワンクリックで4つのゾーンに

新型コロナウイルスの感染拡大は、農業界にも多大な影響を及ぼしています。そこで、この状況を打開すべく、次世代農業メディア「アグリジャーナル」はオンライン展示会「AGRI EXPO ONLINE」を8月3日にオープンしました!
 
多くの企業様が出展され、農家の方はもちろん、農業機械会社・農薬会社など、”農業”にかかわるビジネスユーザーであれば、いつでも誰でも来場でき、オンラインならではの効率的なビジネス空間となっています。
 
展示会を構成するのは次の4つのゾーンです。
 

 
スマート農業ZONE
クラウドサービス、ICTシステム など

施設園芸ZONE
ハウス資材、環境制御、植物工場 など

農業機械・資材・種苗ZONE
農業機械、資材、種・苗、肥料・農薬・土壌改良剤、バイオスティミュラント など

農業ソリューションZONE
作業ウェア、包装/販促資材 など
 
会場内を歩き回らなくても、行きたいブースへワンクリックで移動することができるのもオンラインの特徴です。また、トレンドに合わせた特別企画ゾーンも計画中です!
 

 

ブースはリアル展示会と同じ!
資料DLから商談まで可能

展示ブースでは、製品情報の入手と資料ダウンロード、チャットツールでのちょっとした質問、zoom商談、見積もり依頼まで、リアル展示会と同等の体験ができます。自宅や農作業の合間など時間も場所も選ばずできるのが、本展示会における最大の魅力です。
 
リアルな展示会と同レベルのビジネスが行える“場”、リアルなカンファレンスと同等またはそれ以上の知識と情報を得られる“時間”、 課題解決のために必要な製品・サービスとマッチングできる“機会”、コミュニケーションを深められる“空間”など、全て揃っているのがオンライン展示会です。
 

気になる情報は
ワンクリックで簡単入手

欲しい情報のキーワードを検索バーに入力すれば、様々な製品情報に関する資料収集も、簡単に入手できます。時間のロスがないうえ、本当に必要な資料を保存・ダウンロードすれば、広い会場内を重い荷物を持って移動したり、会社に発送したりする手間も費用も一切ゼロ。社内での情報共有もしやすいメリットも見逃せません。


※画面は開発中のため、実際とは異なる場合がございます。

 

 

業界エキスパートが
「農業の最新動向」を解説!

これまでは時間的な問題などから参加するのが難しかった人でも、気軽に参加できるようになるオンライン展示会のカンファレンス。豪華ゲストの講演がサイト内で配信され、アーカイブされるから好きな時に視聴可能です。
 
現在計画中のカンファレンスは、毎月4~10本の講演と15~60分の動画。ビジネス最前線レポートや政策・業界動向、シンポジウム 、ワークショップ、SDGs LIVE、ディスカッションまで豊富なコンテンツも随時実装予定です!
 

 

 

オンラインが当たり前の時代
業界初のオンライン展示会へGO!

感染拡大が続く新型コロナウイルスは、農業業界にも多大な影響を及ぼすとともに、農業経営者の方々と農業関連製品・サービス提供企業との物理的な直接商談が困難になっていました。この状況を打破するのが今回のオンライン展示会です。
 
オンライン展示会では、「収量アップや作業の省力化のための製品を見つけたい」「農業経営のプラスになるようなサービスを探している」「新製品の情報を一度に入手したい」などのニーズが叶い、「最新の農業界の政策・動向を知りたい」「すぐに実践できる業務改善のアイデアが欲しい」といった希望を叶えるカンファレンスへもいつでも自由に参加できます。
 
これからの時代は、オンライン商談展示会&カンファレンスイベントが農業界において大きな鍵となることは間違いありません。皆様のご参加お待ちしております!
 

イベント概要

農業のオンライン展示会

「AGRI EXPO ONLINE」

> 詳しくはコチラから!
 

お問い合わせ

出展のお問い合わせはコチラ!

TEL:03-6300-4430
sales@access-i.co.jp
※Zoomを使用した商談のご相談も承ります。お気軽にご連絡ください。

関連記事

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 【動き出したスマート農業技術活用促進法】生産方式革新実施計画を11件認定...
  2. 注目される『バイオ炭の農地施用』。温暖化対策に加え、Jクレジット活用で収入アップにも期待!...
  3. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  4. あのランボルギーニから最新モデル!? クールな「高機能トラクタ」5選
  5. 東京オートサロン2024でみつけた、最新の軽トラカスタム一挙公開!
  6. 今買えるEV軽トラから特定小型まで! 農業で活躍するモビリティを一挙公開!...
  7. 【イチゴ編】症状別で見る! 生理障害・病害虫の原因と予防の基礎知識
  8. 玉ねぎ栽培におすすめな肥料とは?育て方に最適な追肥の時期や方法を紹介!...
  9. 低コストで高耐久! 屋根の上で発電もできる「鉄骨ポリカハウス」
  10. その「二価鉄」効いてる? 専門家に聞いた、「鉄欠乏」に効くバイオスティミュラント資材とは...

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.34|¥0
2025/01/21発行

お詫びと訂正